簡単とうもろこしの茹で方 放置するだけ!

タキシード猫 @cook_40208168
びっくりするくらい簡単!美味しくプリプリのとうもろこしが出来ます。
このレシピの生い立ち
テレビで見た茹で方でとうもろこしを茹でてみたら、簡単に美味しく茹で上がりました。
スーパーで特売のとうもろこしでも時間が経ってもシワが寄らずにプリプリのまま!
時間も正確じゃなくて良いので放っておいても平気です。
簡単とうもろこしの茹で方 放置するだけ!
びっくりするくらい簡単!美味しくプリプリのとうもろこしが出来ます。
このレシピの生い立ち
テレビで見た茹で方でとうもろこしを茹でてみたら、簡単に美味しく茹で上がりました。
スーパーで特売のとうもろこしでも時間が経ってもシワが寄らずにプリプリのまま!
時間も正確じゃなくて良いので放っておいても平気です。
作り方
- 1
大鍋に4Lのお水を入れて、グラグラに沸騰させます。
- 2
お湯が沸いたら火を消し、とうもろこしを投入。
浮いてくるようだったらお皿で抑えてください。 - 3
お湯に入れたら10分間放置するだけで出来上がり。
お湯の温度はどんどん下がっていくので30分まではそのままで大丈夫です。
コツ・ポイント
プリプリ&シャキシャキに仕上がります。
とうもろこしを茹でるのに適した温度は沸騰させずに65〜77度に保つことだそうです。
塩はお湯に入れてもあまり味がつかず無駄なので、茹でた後に降りかけます。そのままでも自然な甘みがあるので美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
農家直伝とうもろこしのプリっと甘い茹で方 農家直伝とうもろこしのプリっと甘い茹で方
とうもろこし農家さん直伝のレシピ!我が家で定番の冷めてもシワになりにくい甘くてぷりぷりの調理法と保存法です。 ☆わんぱく胃袋☆ -
-
-
-
-
-
とうきびごはん‥とうもろこしごはん…。 とうきびごはん‥とうもろこしごはん…。
親戚の農家から採れ立てとうきび(とうもろこし)をたくさん頂いたので、作ってみました。茹でるだけじゃ、つまらない。 北のデビル。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20795836