餃子の皮で簡単キッシュ♪

ズボラなデミ @cook_40168222
餃子の皮がパリッと食感でうまうまです♪
オーブンも使わないので楽チン♪
節約・簡単キッシュをおためしあれ~( ˊᵕˋ )
このレシピの生い立ち
パイ生地なんて家になく、生クリームもなく…
でもテレビで見たキッシュが食べたい!!!
そんな気持ちから、節約キッシュは生まれました♡
餃子の皮で簡単キッシュ♪
餃子の皮がパリッと食感でうまうまです♪
オーブンも使わないので楽チン♪
節約・簡単キッシュをおためしあれ~( ˊᵕˋ )
このレシピの生い立ち
パイ生地なんて家になく、生クリームもなく…
でもテレビで見たキッシュが食べたい!!!
そんな気持ちから、節約キッシュは生まれました♡
作り方
- 1
野菜とベーコンをコロコロ小さく切って、オイルで炒めます。
軽く塩コショウで味付け♪ - 2
☆を混ぜて混ぜて卵液を作ります。
- 3
耐熱皿に餃子皮を並べましょ♪
ペランとめくれてきてイラッとしちゃう場合はちょこっと水を付けるとくっつきます。 - 4
炒めた具材を入れて~
- 5
卵液も流し込んで~
- 6
レンジでチン♪
卵液が固まってきたら取り出して~。
あればミニトマトを乗っけて。
トースターで焼き目を付けたら完成♪
コツ・ポイント
具材はなんでもOKです!
じゃがいも、人参、カボチャ、ほうれん草、ウインナー、コーンなどなど冷凍庫にある物を♪
レンジで卵液が固まったら、耐熱皿からポコッと取り出してトースターに入れてもOK!
こうすると全体的に焼き目が付いてパリパリに!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
餃子の皮で♫ツナとブロッコリーのキッシュ 餃子の皮で♫ツナとブロッコリーのキッシュ
ツナや野菜がたっぷり♫餃子の皮で器を作る超簡単キッシュです。たんぱく質も野菜もとれて、栄養バランスもばっちりです。 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20795889