ベジ♪小松菜とお豆のカレー丼

東京あだち食堂 @adachi_shokudo
<調理レベル★☆☆ 時短・お手軽メニュー>
とろみのあるカレーあんは、おそばやさんの味を思い浮かべてしまう一品です。
このレシピの生い立ち
足立区管理栄養士が考案した「早うま!かんたんベジレシピ」の1つです。詳しくは、「足立区 ベジレシピ」で検索!
ベジ♪小松菜とお豆のカレー丼
<調理レベル★☆☆ 時短・お手軽メニュー>
とろみのあるカレーあんは、おそばやさんの味を思い浮かべてしまう一品です。
このレシピの生い立ち
足立区管理栄養士が考案した「早うま!かんたんベジレシピ」の1つです。詳しくは、「足立区 ベジレシピ」で検索!
作り方
- 1
小松菜は3センチ幅に切り、たまねぎは薄切りにする。ベーコンは1センチ幅に切る。
- 2
耐熱ボウルに、大豆、ベーコン、小松菜、たまねぎ、めんつゆ、カレールー、水を入れる。
- 3
ラップをして、電子レンジ(600ワット)で3分加熱し、溶けたカレールーを混ぜ合わせる。
- 4
水溶き片栗粉を加えてよく混ぜ、ラップをして、電子レンジ(600ワット)で30秒加熱する。
- 5
器にごはんを盛り、4のカレーあんをかける。
コツ・ポイント
大豆(水煮)と水溶き片栗粉の代わりに、納豆を入れても、おいしくできあがります。
【栄養価等(1人分)】
エネルギー:557キロカロリー
塩分:2.4グラム
野菜量:100グラム
調理時間:7分
材料費:約144円
(材料費は区独自調査算出)
似たレシピ
-
-
-
-
-
ネバネバカレー丼・おそば屋さんのカレー味 ネバネバカレー丼・おそば屋さんのカレー味
醤油ベースのおそば屋さんのカレー味、和風カレー丼です。大好きな納豆をトッピングした、ネバネバな美味しいカレーです!! マムチ V -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20796484