ランチパックでカフェサンドイッチ

てりやきキッチン
てりやきキッチン @cook_40296676

そのままでも美味しいランチパックのツナサンドを更に美味しく卵ときゅうりとトマトとフランクフルトを挟んで抜群の美味しさに
このレシピの生い立ち
たまに特売でランチパックが88円の時とかがあるのでその時に買っておいて、 これを改造してカフェ風のサンドイッチにできなきゃいいかな?と思って試しに作ってみました、 なんちゃってカフェ風サンドイッチです笑、しかしながら味は抜群ですよ~

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ランチパックツナ 1パック
  2. 一個
  3. フランクフルト 1本
  4. プチトマト 一個
  5. きゅうりの輪切り 10枚程度
  6. マスタードマヨネーズ 大さじ1
  7. 卵焼きの調味料
  8. 塩コショウ 少々
  9. お砂糖 ほんのちょっぴり
  10. バター もしくはマーガリンでも 小さじ半分
  11. 牛乳 小さじ1

作り方

  1. 1

    ランチパックツナをひとパック用意して 内面にマスタードマヨネーズを塗ります

  2. 2

    卵焼きを焼いておきます フランクフルトはボイルします きゅうりは薄切りに アイコトマトは 鳳 そのままで

  3. 3

    マスタードマヨネーズを塗ったランチパック卵焼 半分にしたフランクフルト 中央に プチトマトを 並べます

  4. 4

    もう片方には 輪切りにしたきゅうりを並べ もう一枚のランチパックと合わせてサンドします

  5. 5

    サンドしたものをろう紙で しっかりと強めに包み 具材とパンを一体化させて ラッピングはしっかりとテープで止めてください

  6. 6

    しっかりと包めたからちょうど真ん中あたりでプチトマトが真っ二つになるように ナイフや包丁で切ってください

  7. 7

    お好みの器に並べれば出来上がり

コツ・ポイント

ランチパックは中央に具材がよっているのでそれが気になる方は 少し中央部を両手で挟んで具材を左右に広げてください そのままでいい人はそのままで、 きちんと具材を並べてはさみ、強めにきっちりとラッピング すればうまくいきます

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

てりやきキッチン
に公開
てりやきキッチンの バズらないけど 絶対うまい レシピ (* ̄∇ ̄)ノ 合計600 メニューのうち 50種類以上のメニューがトップ10 ランキング入りしています人気はないけど美味しいものが作れる役立つレシピクックパッダーのてりやき キッチンをよろしく
もっと読む

似たレシピ