オーブンで♪舞茸とコンビーフのオムレツ

ついてるさとちゃん
ついてるさとちゃん @cook_40052427

じゃが芋と相性抜群のコンビーフに栄養たっぷりの舞茸を加えた出汁香るオムレツ✧オーブン任せで簡単♪
このレシピの生い立ち
保存食にと買い置きしていたコンビーフ。
バリエーションのひとつとして和風もいいかなと こさえてみました。

オーブンで♪舞茸とコンビーフのオムレツ

じゃが芋と相性抜群のコンビーフに栄養たっぷりの舞茸を加えた出汁香るオムレツ✧オーブン任せで簡単♪
このレシピの生い立ち
保存食にと買い置きしていたコンビーフ。
バリエーションのひとつとして和風もいいかなと こさえてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

14×14×4.5cmパイレックス型
  1. 舞茸 1パック・80g
  2. コンビーフ 40g
  3. じゃがいも 小2個・97g
  4. たまご 3個
  5. ■白だし 小2
  6. ■水 140㏄
  7. 牛乳 50㏄
  8. オリーブオイル(炒め用) 適量
  9. 適量
  10. セリのみじん切り 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは細めの千切りにして水に放つ。2度ほど水を取り替える。舞茸は手で割く。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ、舞茸をなるべく重ならないように並べ、塩ひとつまみ。中火に点火して3分焼く。放置です。

  3. 3

    じゅーじゅー音がして舞茸の端が散りついてきたらフライパンを数回煽り、馴染んだらバットに移し粗熱をとる。

  4. 4

    フライパンにオイルを足し、じゃがいもを炒める。透き通ってきたら、コンビーフをほぐしながら入れ馴染んだらバットに移す

  5. 5

    バットの下に保冷剤を敷くとすぐに粗熱がとれます。
    オーブンを170℃に予熱する。

  6. 6

    たまごを溶きほぐす。計量カップに白だし小2を入れ水を足して150㏄にし、牛乳を入れてよく混ぜる

  7. 7

    耐熱容器に薄くオリーブオイルを塗り、具材・たまご液を交互に2~3回に分けて入れ、平らに均す。

  8. 8

    ①170℃で15分②予熱なしで180℃に上げ、15分焼く。爪楊枝を刺して確認する。パセリを散らして出来あがりです。

コツ・ポイント

舞茸はフライパンに並べて点火したら3分ほど動かさず (炒めるのではなく焼くイメージで) じっくり火を入れると ぎゅっと縮んで香りが立ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ついてるさとちゃん
に公開
夫婦&ネコ2匹 (あんこ・きなこ)美容師13年・飲食13年を経て現在は 料理好きなだけの若作りキッチンです。
もっと読む

似たレシピ