残ったカレーで汁なしカレーうどん!

KoooU☆
KoooU☆ @cook_40337556

カレーが味わえるカレーうどん♫
つゆを作る手間いらずです!
このレシピの生い立ち
我が家では残ったカレーをカレーうどんにする時はいつもコレです!

残ったカレーで汁なしカレーうどん!

カレーが味わえるカレーうどん♫
つゆを作る手間いらずです!
このレシピの生い立ち
我が家では残ったカレーをカレーうどんにする時はいつもコレです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 残ったカレー 適量
  2. うどん 1人前
  3. だし汁 少々

作り方

  1. 1

    うどんを茹でておく。

  2. 2

    残りのカレーを温める。

  3. 3

    だし汁を少し作っておく。カレーの固さにもよりますが100mlもあれば十分です。残ったら他の料理に使います。

  4. 4

    器にうどんを盛り上からカレーをかけます。

  5. 5

    食べる時にだし汁を足してカレーの固さを調整して、うどんと混ぜて食べます。

コツ・ポイント

だし汁はうどんとカレーが混ざる程度に加えるだけ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KoooU☆
KoooU☆ @cook_40337556
に公開
食べるの大好き❤お料理大好き❤お菓子作り大好き❤ 3歳男の子のママです!
もっと読む

似たレシピ