小麦粉&水不使用★簡単?本格チキンカレー

味付けは塩こうじと醤油こうじでシンプルに。フライパンひとつで最後まで出来ちゃう簡単カレー❤もう市販ルーは買わない!
このレシピの生い立ち
カレー大好物の私が、市販のカレールーで体調を崩すようになってしまい、胸焼けしないカレーを食べたくて皆様のレシピを参考に自分用にアレンジしました。
完成までに約2時間かかりますが、作りながら他の作業も出来るので、煮込み料理として便利なんです。
作り方
- 1
玉ねぎ高騰により、今回は冷凍で代用。カレー粉はサンブランドカレーパウダー使用。
- 2
(参考)
塩こうじレシピID : 20772638
醤油麹のレシピID : 20808106 - 3
鶏肉は食べやすい大きさに切り、鶏肉下味用のカレー粉をよく擦り込む。その後、ヨーグルトと塩こうじを絡めておく。
- 4
玉ねぎはみじん切りにして準備しておく。今回は冷凍のみじん切りを使ったので手間なしラクチン(笑)
- 5
フライパンにココナッツオイルを入れ弱火にかける。ニンニクとショウガを入れる。
- 6
4でいい香りがたったら、3で準備していた玉ねぎのみじん切りを入れる。中火寄りの弱火にしておくと、混ぜる手間も省ける
- 7
炒めている玉ねぎは時々かき混ぜる。その間にセロリをみじん切りにして、追加する。
- 8
炒めている具材は時々かき混ぜながら人参もみじん切りにして追加する
- 9
月桂樹の葉を入れ忘れたので、ここで投入しました。
- 10
人参投入後良く炒めます。ここまででフライパンに火を入れてから約40分かかってます。
- 11
トマト缶を加え混ぜたら、約10分間煮込みます。
- 12
10分経ったら、2で準備していた鶏肉を入れます。鍋の半分を空ける感じにしてそこに投入。
- 13
鍋の底に鶏肉、上に炒めた野菜達で蓋をするように覆います。そのまま約10分煮込みます。
- 14
10分経ったら残りの調味料(カレー粉/塩こうじ/醤油こうじ)を入れてよくかき混ぜます。
味見をして好みに調節を - 15
約15分間煮込みます。お好みでソースやケチャップ、チャツネ、コーヒーなどでカスタマイズ(私は殆どしたことないです)
- 16
のんびりと、時々かき混ぜるだけの2時間。
美味しいカレーが出来ました!
小分けにして冷凍がおススメです❤
コツ・ポイント
火加減は終始「中火寄りの弱火」でOKです。付きっきりにならなくても、焦げなければOK!ゆっくり炒めてる間に、洗い物やスープやサラダなども出来ちゃいます。
分量に決まりはありません。冷蔵庫の中と相談して色々試してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【ルウ無しでも簡単】本格チキンカレー 【ルウ無しでも簡単】本格チキンカレー
テレビでカレー特集のやっていて食べたくなってしまいました。こんな状況で外食も出来ないのでおうち時間に作ってみました。 もりしし -
-
-
じっくり煮込み☆簡単本格チキンカレー じっくり煮込み☆簡単本格チキンカレー
ヨーグルト効果と煮込みでほろほろの鶏がおいしいカレーです。残ったヨーグルトでラッシー(ID18326818)もいかが? くぅふぁ -
-
-