星3つ!自慢のチキンカレー(※圧力鍋)

日々試行錯誤。
やっと納得できる味に。
ホンっとにカレー狂の旦那から
やっと星3つ★★★頂きました。
このレシピの生い立ち
色々試したけど今のところコレが一番美味しい!
これは鍋にたくさん作ってもすぐなくなってしまいます。
いつか余らせて最後はカレーパンにしたい。
星3つ!自慢のチキンカレー(※圧力鍋)
日々試行錯誤。
やっと納得できる味に。
ホンっとにカレー狂の旦那から
やっと星3つ★★★頂きました。
このレシピの生い立ち
色々試したけど今のところコレが一番美味しい!
これは鍋にたくさん作ってもすぐなくなってしまいます。
いつか余らせて最後はカレーパンにしたい。
作り方
- 1
●私の好みのルーの配合は、ジャワカレー(辛口)を1~2片で、それ以外をゴールデンカレーとこくまろ半々(中辛)です。
- 2
【下準備】
鶏肉を大きめの一口大に切ってビニールに入れ、塩・コショウし、ヨーグルトも入れてもみ込む。 - 3
ニンニクはみじん切り。
ジャガイモは皮をむいて半分に切る。
ニンジンは乱切り。
玉ねぎはみじん切り。 - 4
①圧力鍋にバターとサラダ油をしき、ニンニクを入れ香りがでたら玉ねぎを炒める。あめ色になるまよ~くで炒める(20分位)
- 5
②そこへビニールに入れた鶏肉をヨーグルトごと鍋に投入。(見た目は微妙ですが気にせず!) そのまま2分くらい炒める。
- 6
③残りの野菜を全部鍋へ入れる。
ここでカレー粉も加えて全体にカレー粉がなじむまで2分位炒める。 - 7
④③の鍋に水を入れ、月桂樹の葉を投入し、沸騰させる。
沸騰したら月桂樹の葉を取り、あくを取りをする。 - 8
⑤マギーブイヨンと、ホールトマトorトマトピューレを加えてひと混ぜし、蓋をして加圧する。
<加圧時間は2~3分程度> - 9
⑥蓋を開けられる状態になったら鍋にカレールーを入れてとろみが出るまで煮込む。
蓋を開けた瞬間いい香りですよ~♪ - 10
⑦コク出しにインスタントコーヒーを加えて混ぜ合わせ、なじんだら出来上がり!
コツ・ポイント
補足
・セロリのみじん切りは工程①の途中で玉ねぎと一緒に炒めます。
・月桂樹の葉が無ければ、セロリの葉の部分で代用できますよ。
・圧力鍋での調理なので、ジャガイモは、大なら半分に切り、中なら
丸ごとが良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
市販ルーで彼絶賛☆お店のチキンカレー! 市販ルーで彼絶賛☆お店のチキンカレー!
夏になるとカレーを食べたがる彼に本格的なカレーを少しの手間だけで作りたくて、手抜きでどうにか出来ないかと考えました。 ヒナタ0720 -
-
-
その他のレシピ