やわもち☆じゃがいものニョッキ

sauternes
sauternes @cook_40254064

ほどよい弾力、なめらかな食感のニョッキです。

このレシピの生い立ち
作り置きのトマトソースで。

じゃがいもを沢山いただいたので、久しぶりに作ってみました。

やわもち☆じゃがいものニョッキ

ほどよい弾力、なめらかな食感のニョッキです。

このレシピの生い立ち
作り置きのトマトソースで。

じゃがいもを沢山いただいたので、久しぶりに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. じゃがいも 250g
  2. 薄力粉強力粉 各50〜70g
  3. 溶き卵 1/2個
  4. 小さじ1/2
  5. 胡椒 少々
  6. お好みのソース 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮むき、適当な大きさに切って茹で、温かいうちに綿棒などで、つぶす。
    ※多少じゃがいもの粒が残っていてもOK

  2. 2

    溶き卵、塩、胡椒を加えて、ゴムベラでよく混ぜる。全体に卵が馴染んだら、粉をふるいながら加え、粉気がなくなるまで混ぜる。

  3. 3

    打粉をし、直径2~3センチの棒状に伸ばし、20~30個に切り分け、手のひらで丸く形を整え、包丁の背を押し付け、平にする。

  4. 4

    熱湯に入れ茹でる。
    茹で上がりは、浮いてきてから20秒が目安。茹で上がったニョッキをお好みのソースと和えて出来上がり!

コツ・ポイント

ニョッキの大きさと形はお好みでOK
火通りを均一にするために大きさは揃えて下さいね。

火通りとソースの絡みが良いので、フォークの背で押さえて平にしています。

生地はベタつきやすいので打粉をしっかりと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sauternes
sauternes @cook_40254064
に公開
食材との一期一会を大切に、食べてくれる人の顔を思い浮かべながら、丁寧な調理を心がけています。何気ない日常に、ころがっている小さな幸せを感じながら過ごす日々。
もっと読む

似たレシピ