にぎりそぼろ

ヌヌ
ヌヌ @cook_40012554

時間があるときに作っておけば万能な常備食。冷凍もOK。ひき肉の油は落としているのでヘルシーですがお肉のジューシーさあり.
このレシピの生い立ち
冷凍庫で保存しておけて、和洋中など何にでもアレンジできる常備食
一度、湯がくことでひき肉のあぶらをカット
小麦粉で閉じ込めているのでその後に炊くことによっておいしくなります

にぎりそぼろ

時間があるときに作っておけば万能な常備食。冷凍もOK。ひき肉の油は落としているのでヘルシーですがお肉のジューシーさあり.
このレシピの生い立ち
冷凍庫で保存しておけて、和洋中など何にでもアレンジできる常備食
一度、湯がくことでひき肉のあぶらをカット
小麦粉で閉じ込めているのでその後に炊くことによっておいしくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

x人分
  1. ひき肉 300グラム
  2. 小麦粉(薄力粉)
  3. にんにく 1片
  4. しょうが 1片
  5. めんつゆ 大さじ2
  6. 水(後から加える分) 250ml
  7. しお

作り方

  1. 1

    ビニール袋にひき肉と小麦粉を入れ小麦粉をお肉にまとわせるイメージでふる。

  2. 2

    たっぷりのお湯に塩を加え、ちぎるようにいれる(親指と人差し指と中指でつまんでそぼろにするイメージ)

  3. 3

    2分ほどゆでて、お湯を捨てる

  4. 4

    にんにく、しょうが、めんつゆ、水を加えてふたをして炊く

  5. 5

    塩加減を調整

コツ・ポイント

ひき肉は豚肉だけでもあいびきでもお好みに合わせて

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヌヌ
ヌヌ @cook_40012554
に公開
外食と旅行の楽しみはなんといっても新しい味に出会えること。最近は、冷蔵庫に入っている集めてきた食材を眺めながらわくわくする時間も楽しいです。お鍋、レンジ、オーブンといった調理器具を活用したり、時間が作ってくれるものを活用したりしてご飯をつくるのが好きですし、最近はこうしたものをフル活用して20分でごはんができるとちょっとだけ誇らしく思ったりもします。
もっと読む

似たレシピ