ヤマトン汁

大和市学校給食 @yamato_kyusyoku
大和市イベントキャラクター「ヤマトン」にちなみ、大和市の食材をできるだけ多く使用して作った豚汁です!
このレシピの生い立ち
栄養価(1人分)
エネルギー119kal
たんぱく質8.8g
塩分2g
ヤマトン汁
大和市イベントキャラクター「ヤマトン」にちなみ、大和市の食材をできるだけ多く使用して作った豚汁です!
このレシピの生い立ち
栄養価(1人分)
エネルギー119kal
たんぱく質8.8g
塩分2g
作り方
- 1
①豆腐はさいの目切り、にんじんとだいこんはいちょう切り、長ねぎは小口切りにする。
- 2
②里芋は厚めのいちょう切りにし、軽く洗ってぬめりを取る。
- 3
③ごぼうは半月切り、またはささがきにし、水につけてあくを抜く。
- 4
④鍋に油をひき、豚肉を炒める。
- 5
⑤④にだし汁を入れ、にんじん、ごぼう、だいこん、里芋の順に入れ、煮込む。
- 6
⑥⑤に豆腐を加えすべてに火が通ったら、味噌を溶かし入れ、仕上げに長ねぎを加える。
コツ・ポイント
・市販のだしの素やコンソメを使用する場合は、塩分が多く含まれていることがあるため、注意してください。(給食ではかつおだしを取っています。)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20807879