シンプル簡単ミートローフ

gochisousama_smile
gochisousama_smile @cook_40330480

肉だねに味を付けてあるので
そのまま食べても美味しいミートローフです
このレシピの生い立ち
祖母から教えてもらったレシピを
自分好みにアレンジしました
おもてなしにおすすめです

シンプル簡単ミートローフ

肉だねに味を付けてあるので
そのまま食べても美味しいミートローフです
このレシピの生い立ち
祖母から教えてもらったレシピを
自分好みにアレンジしました
おもてなしにおすすめです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜6人分
  1. 合挽き肉 600g
  2. 玉ねぎ  1個(中〜大)
  3. 人参 1/2本
  4. 2個
  5. パン粉(6枚切り食パン1枚分) 60g
  6. 牛乳 1/2カップ
  7. 塩胡椒 適宜
  8. スパイス 適量
  9. タレ
  10. ケチャップ 大さじ3
  11. ソース 大さじ3
  12. 醤油 大さじ1
  13. 大さじ1
  14. 味醂 大さじ1
  15. レモン汁(無くても良い) 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎと人参をみじん切りにする
    (フードプロセッサーなどで
    一緒にかけてOK)

  2. 2

    みじん切りした野菜を
    オリーブオイルなどで炒め
    (玉ねぎが透き通るまで)
    冷ましておく

  3. 3

    天板の上にアルミホイルを敷いて
    縁を全て1〜2センチ立ち上げ
    中にクッキングシートを敷く
    (私はクックパーを使用)

  4. 4

    タレの材料を混ぜておく

  5. 5

    卵を溶いて牛乳とパン粉に浸す

  6. 6

    ひき肉に塩胡椒とスパイスを加えて
    しっかり捏ねる

  7. 7

    捏ねたひき肉に
    ⑤を加えてさらに捏ねる

  8. 8

    冷ました野菜も加えてさらに捏ねる

  9. 9

    ハンバーグを作るように空気を抜きながらペンペンしてどんどん重ねて
    かまぼこ型にする

  10. 10

    混ぜておいたタレから
    大さじ3くらい
    肉だねに塗る

  11. 11

    200℃に熱したオーブンを
    180℃に下げて
    35分焼く

  12. 12

    焼き上がったら
    クッキングシートごと
    お皿などに移し
    粗熱が取れるまで
    そのまま置いておく

  13. 13

    ホイルに残った肉汁があれば
    それと一緒にフライパンか小鍋に
    タレを入れて一緒に軽く煮詰める

  14. 14

    粗熱が取れたら
    ミートローフをカットし
    タレをかけていただく

  15. 15

    今回のスパイスはこちら

    ナツメグ
    コリアンダー
    クミンなどもおすすめ

コツ・ポイント

★スパイスはガーリック入りなどがおすすめ
★カレーパウダーを少々加えるのもおすすめ
★パン粉は食パンをフードプロセッサーにかけ   て作るとさらに美味しくなる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gochisousama_smile
gochisousama_smile @cook_40330480
に公開
ウマッ♬の声と、ご馳走様♪の笑顔が見たくて日々の料理を楽しんでいます。 美味しく楽しい食卓はお腹も心も満たされる♡ Instagramでお弁当アカウントやってます!良かったら覗いてみてください@gochisousama_smile
もっと読む

似たレシピ