鶏もも肉、パプリカの炒め

おおみやばあば
おおみやばあば @cook_40243837

ナンプラーを使って、奇麗に鶏肉との炒めを作ってみようと思いました。余り肉好きではない、我が家にもあいました。
このレシピの生い立ち
イメージでは、最後に片栗粉でトロミを付ける予定でしたが、最初にまぶした片栗粉で、充分でした。

鶏もも肉、パプリカの炒め

ナンプラーを使って、奇麗に鶏肉との炒めを作ってみようと思いました。余り肉好きではない、我が家にもあいました。
このレシピの生い立ち
イメージでは、最後に片栗粉でトロミを付ける予定でしたが、最初にまぶした片栗粉で、充分でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 290ḡ
  2. ☆酒 小さじ1
  3. ☆塩、コシヨウ 少々
  4. かたくり粉 小さじ1
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. パプリカ(赤) 1/2個
  7. パプリカ(黄色) 1/2個
  8. ピ−マン 1個
  9. 生姜 15g
  10. ニンニク 1片
  11. 合わせ調味料
  12. ★ナンプラー 小さじ2
  13. ★醤油 小さじ1
  14. ★塩、コシヨウ 少々
  15. レモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    材料です。
    パプリカ、玉ねぎ、ピ−マン、ニンニク、生姜です。

  2. 2

    鶏もも肉です。

  3. 3

    鶏肉を1~1、5cm位に切り、☆酒、塩、コシヨウを振り、混ぜておきます。

  4. 4

    野菜は写真のように、切りました。
    ニンニクは大きめの、みじん切りです。

  5. 5

    油、大さじ1(記載外)を熱して、鶏肉を炒めていきました。半分位、火が通ったら、生姜、ニンニクを入れ炒め続けます。

  6. 6

    鶏肉に火が通ったら、★ナンプラー、醤油、塩、コシヨウ、レモン汁を入れます。

  7. 7

    1~2分、蓋をして中火弱で、蒸し煮にしました。味をよく染み込ませる為にしてみました。

  8. 8

    蓋を取り、パプリカ、玉ねぎ、ピ−マンを入れ、中火強→強火と炒め合わせて行ってください。パプリカが少し、しんなりしてらOK

  9. 9

    出来上がりました。

コツ・ポイント

とっても良い味が、でました。パプリカは皮もしっかりしているので、強火で数分炒めても、大丈夫です。
弾力を見て、仕上がりにしてください。鶏肉も、野菜も、1~1.5cmを頭に入れて切りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おおみやばあば
おおみやばあば @cook_40243837
に公開
人形が大好きな、5人の孫のおばあちゃんです。よく孫達のご飯をつくっています。多くの方にフォローして頂いたり、いいねを頂いたり、とっても嬉しく思っています。また、レシピを持たない方からも、フォローを頂き頑張らなくてはと、思っています。
もっと読む

似たレシピ