エーリアンギのミイラ?

エリアン?それともエリンギ?
謎のミイラ発見のニュースが風通しのよくなった家に住む人々の口から口へ伝わった(意味不明)。
このレシピの生い立ち
久しぶりに変てこミイラ年代記としてレシピアップ。「疫病」で滅んだ火星人の物語をやはり久しぶりに読みながら。
エーリアンギのミイラ?
エリアン?それともエリンギ?
謎のミイラ発見のニュースが風通しのよくなった家に住む人々の口から口へ伝わった(意味不明)。
このレシピの生い立ち
久しぶりに変てこミイラ年代記としてレシピアップ。「疫病」で滅んだ火星人の物語をやはり久しぶりに読みながら。
作り方
- 1
春巻きの皮は細切りにして、「包帯」にします。キッチンばさみだと簡単。ここでは皮1枚を縦16等分にしています。
- 2
エリンギは縦半分に切ります。
お好みで根元に切り込みを入れます(エーリアンギの「脚」に)。 - 3
春巻きをエリンギに巻いていきます。春巻きの両端(写真の丸部分)に指で水を塗ってから(巻いた時にエリンギに接着します)。
- 4
巻き方はお好みで大丈夫。ここでは「右脚」に春巻きの皮2ピース、「左脚」にも2ピース、
- 5
「顔」に4ピース巻いています。
(「エーリアンギ1体」計8ピース)
きっちり巻かなくても、それはそれで味わいが出ます。笑 - 6
かさが割れてしまったエリンギがあります。
可哀想です。。 - 7
こんな時のための「包帯」。
包んでしまいましょう(「治療」?笑)。 - 8
カロリーオフで作るならトースターで。アルミホイルかクッキングシートに並べ、全体にサラダ油を垂らして焼きます(コツ参照)。
- 9
焼き上がったら皿に盛り付けて、黒ごまを「目」の位置に置きます。完成!
- 10
「治療」したエーリアンギもこんがりイケメンに♪
お好みのソースでどうぞ(うちではポン酢+マヨネーズでした)。
コツ・ポイント
画像はエリンギ2本分です。
手順8。もちろん揚げてもOK。トースターの場合、焼き時間は10~15分ほど。お使いの機種やお好みで調整してくださいね。
似たレシピ
-
-
エリンギのベーコンまきまき春巻き エリンギのベーコンまきまき春巻き
材料を巻くだけの簡単春巻き。ベーコンとエリンギは相性抜群。パリパリの皮、コリコリでジューシーなエリンギの食感がGOOD! 鑑太ちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ