豚肉とさつまいもの黒酢酢豚

FUJIのおすすめ @cook_40304088
一口大に丸めた豚こま肉と根菜がごろっと入って食べ応え抜群!コクうまな黒酢酢豚です♪
このレシピの生い立ち
豚ロース肉の代わりに豚こま切れ肉を使ってお手軽に、ゴロっと切った根菜で食べ応え抜群!コクのある黒酢あんでご飯が進みますよ♪
豚肉とさつまいもの黒酢酢豚
一口大に丸めた豚こま肉と根菜がごろっと入って食べ応え抜群!コクうまな黒酢酢豚です♪
このレシピの生い立ち
豚ロース肉の代わりに豚こま切れ肉を使ってお手軽に、ゴロっと切った根菜で食べ応え抜群!コクのある黒酢あんでご飯が進みますよ♪
作り方
- 1
さつまいも、れんこんは一口大の乱切りにする。さっと水にさらして耐熱容器に入れ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。
- 2
パプリカは一口大の乱切りにし、玉ねぎはくし切りにする。
- 3
豚肉は塩こしょう(分量外)をふり、手で一口大にぎゅっと握り、全体に片栗粉(分量外)をまぶす。
- 4
フライパンにサラダ油(大さじ3程度)を引いて中火に熱し、<3>を並べて焼く。
- 5
焼き目が付いたら裏返し、酒を回し入れ、蓋をして弱火で5分ほど蒸し焼きにする。焼けたら一度取り出す。
- 6
同じフライパンにサラダ油(大さじ3程度)を足し、たまねぎ、さつまいも、れんこんを加え、中火で炒める。
- 7
しんなりしたら、パプリカを加えて1分ほど炒める。余分な油をキッチンペーパーでふき取り、<5>を戻し入れる。
- 8
合わせた【A】を加え、弱火でとろみがつくまで炒め合わせる。器に盛り付ける。
コツ・ポイント
さつまいもとれんこんは、先にレンジで加熱することで火通りがよくなります。
豚こま肉は一口大にぎゅっと握ることで食べ応えがアップします。
具材は揚げ焼きで簡単ヘルシーに仕上がります♪
似たレシピ
-
大匙2の油で ★豚こま肉の黒酢酢豚★ 大匙2の油で ★豚こま肉の黒酢酢豚★
豚こま肉を片栗粉でまぶし一口大にして焼くのでふっくらボリューム満点!少ない油でも美味しく出来てヘルシーな酢豚です。 2525招き猫 -
-
-
-
-
☺簡単節約レシピ♪豚こまで黒酢酢豚☺ ☺簡単節約レシピ♪豚こまで黒酢酢豚☺
♥話題入り感謝♥かたまり肉よりもお手頃な値段で買える豚こま肉を使った、簡単に作れるまろやかな味わい黒酢酢豚です♪ hirokoh -
-
-
決め手は生姜☆こく旨!黒酢豚(揚げない) 決め手は生姜☆こく旨!黒酢豚(揚げない)
つぶつぶしょうがも一緒に丸めちゃいましょ〜丸めたお肉の中のしょうがが美味しさの決め手!ケチャップ使用なしの本格酢豚 pakira555 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20812187