パリパリ!柿の葉天ぷら

ドクターあや
ドクターあや @cook_40263869

柿の葉が食べられる♪上等なポテトチップスみたいな食感に大満足(^ ^)
このレシピの生い立ち
お友達に教えてもらって、今は自分がハマっています!

パリパリ!柿の葉天ぷら

柿の葉が食べられる♪上等なポテトチップスみたいな食感に大満足(^ ^)
このレシピの生い立ち
お友達に教えてもらって、今は自分がハマっています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 柿の葉 6枚
  2. 揚げ油 適量
  3. 小麦粉 大さじ1
  4. 米粉 大さじ1
  5. 自然海塩 一つまみ

作り方

  1. 1

    若くて柔らかめの柿の葉を選んで採ってくる。洗って水氣を切る。

  2. 2

    油を熱している間に衣を作る。小麦粉と米粉、一つまみの塩をざっくり混ぜ、水で溶く。箸からポタポタ垂れるぐらいにする。

  3. 3

    柿の葉を衣にくぐらせ、高温で揚げる。

コツ・ポイント

衣を作るとき、練らないように軽く混ぜて下さい。
さっくり混ぜることで柿の葉のパリパリ感が生きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドクターあや
ドクターあや @cook_40263869
に公開
ヴィーガン、野草料理好きな自然派ドクター。子どもの頃から料理に親しみ、働き出してからも料理に癒やされてきました。「カモメ食堂」「ジョゼと虎と魚たち」など、日常のささやかな料理が登場する映画が好き。夢は畑つきの古民家で、衣食住の見直しを通じて自己肯定感を上げることによって、病氣の手放しを助けるリトリート施設を作ること。
もっと読む

似たレシピ