新ジャがのコロコロ煮っころがし

まりまり539
まりまり539 @cook_40247805

新ジャがの季節! 
小粒も捨てちゃうのはもったいないですよね。
シンプルな煮っころがしも美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
新ジャがを収穫した時に穫れる小さいコロコロのじゃがいもをシンプルに煮っころがしてみました。

新ジャがのコロコロ煮っころがし

新ジャがの季節! 
小粒も捨てちゃうのはもったいないですよね。
シンプルな煮っころがしも美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
新ジャがを収穫した時に穫れる小さいコロコロのじゃがいもをシンプルに煮っころがしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ジャガイモ 適量
  2. 醤油 大さじ1.5
  3. 砂糖 大さじ2
  4. だしの素   小袋1袋(5グラム)
  5. 200cc

作り方

  1. 1

    小粒ジャガイモをキレイに洗って簡単で良いので皮をむく。洗ってあればむかなくても大丈夫。

  2. 2

    水に調味料を加え、火にかけコロコロのじゃがいもを入れフタをして10分から15分位煮て、竹串がスッと入れば出来上がり。

コツ・ポイント

小粒ジャガイモは皮をむくのが面倒なので、泥が落ちていれば大丈夫です。
煮る時間は、おおよその目安です。
皮がめくれてくれば煮えています。
豚バラ肉を加えれば立派な一品にもなります。
少ししょっぱいなと感じたので醤油の量を減らしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まりまり539
まりまり539 @cook_40247805
に公開
社会人になった息子と娘が4人います。娘たちに母の味を残すために少しずつアップして行きます。基本、シンプルなお料理ばかりです(^^)
もっと読む

似たレシピ