ナスとピーマンの甘辛
少ない材料でおかずにも肴にもなるナスとピーマンの甘辛です。
このレシピの生い立ち
家族が好きなナス料理のバリエーションを増やしたくて。
作り方
- 1
ナスは大きめ一口大の乱切りにして水にさらす。ピーマンは縦半分に切ってから、大きめの一口大に切る。
- 2
★の調味料を合わせておく。フライパンに胡麻油を熱し、水を拭き取ったナスを炒める。
- 3
ナスに焼き目が付いたら水を大さじ2入れて蓋をして弱火で5分程蒸す。ピーマンを加え軽く炒める。
- 4
★の調味料を入れて全体に絡めるように炒める。塩、胡椒で味を整え、器に盛り付けたら完成。
コツ・ポイント
ナスを蒸すことでジューシーになりますが、焦げに気をつけてください。
似たレシピ
-
茄子とピーマンのピリ辛コチュジャン炒め 茄子とピーマンのピリ辛コチュジャン炒め
茄子とピーマンのピリ辛、コチュジャン、醤油味甘辛がくせになる美味しさご飯がすすみますつくれぽ3件ありがとう maytan555 -
-
-
-
-
-
-
お父さんの大好物♪ピーマンとナスの甘辛 お父さんの大好物♪ピーマンとナスの甘辛
ピーマンと茄子を甘辛く炒めたおつまみやごはんのオカズになる一品です♪ちょっと濃い目に味付ければ白ごはんによ~く合うお父さんの大好物なんです★ サクラうさぎ -
なすとピーマンの甘辛きんぴら【作り置き】 なすとピーマンの甘辛きんぴら【作り置き】
とろとろにやわらかいなすに甘辛たれが絡み、ピーマンはシャキシャキでご飯おかわり~♪お弁当のおかずにもオススメ。 鈴木美鈴 -
-
*甘辛!茄子とピーマンの味噌そぼろ炒め* *甘辛!茄子とピーマンの味噌そぼろ炒め*
茄子・ピーマン・ひき肉を炒め、甘辛い味つけをして出来上がり!簡単にできるご飯がススムおかず!作り置きできます* ありさrecipe♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20822447