1つのお鍋で作る うにバター醤油パスタ

ウクレレおじさん♪ @cook_40205204
パスタが、プリップリで、ペロリと食べちゃいます。ウニとバターと醤油の黄金比率が絶妙で、洗い物も少なく美味しく出来ました。
このレシピの生い立ち
昨日、レシピID:20822510で1つの鍋で作る納豆パスタをつくり、同じ手法で作りました!
1つのお鍋で作る うにバター醤油パスタ
パスタが、プリップリで、ペロリと食べちゃいます。ウニとバターと醤油の黄金比率が絶妙で、洗い物も少なく美味しく出来ました。
このレシピの生い立ち
昨日、レシピID:20822510で1つの鍋で作る納豆パスタをつくり、同じ手法で作りました!
作り方
- 1
水500ccを用意します。
- 2
内径18cmの鍋に水500ccと塩ひとつまみ+醤油大さじ1を入れて、中火で加熱します。
- 3
バターを20g用意します。
- 4
バターを投入して、溶かして行きます。
- 5
沸騰したら、パスタを茹でていきます。パスタ(バリラNo.5(1.8mm)場合は8分から9分の茹で時間です。
- 6
火を一旦弱めて、パスタを折れないように、若干パキパキ、音が出ますが、抑えつけながらパスタを沈めていきます。
- 7
瓶詰めのウニを用意。
- 8
20g使います。
- 9
【ポイント】沈みきったら、中火にして茹で時間7分(パスタ茹で時間の2分前)にタイマーを設定して茹でます。
- 10
【茹で汁残りが50cc以内になるよう】火加減を中火から強火に調整して煮詰めて行きます…
- 11
パスタにウニを投入!
- 12
しっかり、ウニを溶かして、混ぜて、絡めていきましょう!
- 13
仕上げに青のりを!
- 14
お皿にパスタを盛り付け、仕上げに青のりを振りかけたら完成!
- 15
レシピID:20827388でも…本レシピを応用!
- 16
コツ・ポイント
【ポイント】茹で時間の8分から9分で…【茹で汁残りが50cc以内になるよう】火加減を中火から強火に調整して煮詰めて行きます…
似たレシピ
-
-
1つのお鍋で作るガリバタチョリソーパスタ 1つのお鍋で作るガリバタチョリソーパスタ
1つのお鍋で作るガーリックバターチョリソーパスタです!チョリソーがピリッと辛くて夏にピッタリ!スライサーとハサミで調理! ウクレレおじさん♪ -
鍋、いらん! たらこパスタ(ズボラ) 鍋、いらん! たらこパスタ(ズボラ)
ひとりランチに最適!チンしちゃってください!イワタニの耐熱ガラス容器を使いました。※容器が熱々なので火傷に注意してください。そのまま食べると洗い物少なくて済みますね(ズボラ) オモシロ母さんメモ -
-
-
お鍋のシメに美味しい出汁でパスタ✨ お鍋のシメに美味しい出汁でパスタ✨
お鍋の後、野菜とお肉の美味しい出汁が出たお湯でパスタを茹でてみたら、すっごく美味しくて止まらない❗新しい定番なりますよ❤ ☆コルネッホ☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20823269