*絶品!和風キーマカレー*

ありさrecipe♡
ありさrecipe♡ @alisa_recipe
東京

ルー不使用!
本格的なキーマカレーを和風に仕上げました!スパイスの香りが食欲をそそります!ご飯にかけて召し上がれ^^

このレシピの生い立ち
カレー粉をたくさんもらったので使いたくて。
辛味は控えめです!

*絶品!和風キーマカレー*

ルー不使用!
本格的なキーマカレーを和風に仕上げました!スパイスの香りが食欲をそそります!ご飯にかけて召し上がれ^^

このレシピの生い立ち
カレー粉をたくさんもらったので使いたくて。
辛味は控えめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合い挽き挽き肉 400g〜450g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. トマト 大 1個
  4. 調味料
  5. カレー粉 大さじ2
  6. ラムマサラ 小さじ1
  7. コリアンダー 小さじ1
  8. にんにくチューブ 小さじ1
  9. 生姜チューブ 小さじ1
  10. 小さじ1
  11. ブラックペッパー(ホール) 小さじ1〜2
  12. 大さじ3
  13. 出汁スープ
  14. 300cc
  15. 出汁パック 又は 顆粒だし 1パック 又は 4g

作り方

  1. 1

    水にだしの素を入れて一煮立ちさせておきます。出汁スープを作ります。

  2. 2

    玉ねぎ、トマトを小さめ角切りにします。

  3. 3

    フライパンに油を入れて、ブラックペッパーを入れて中火で火を通します。

  4. 4

    ブラックペッパーの周りからふつふつと泡が出てきたら、玉ねぎを加えて揚げ焼きします。

  5. 5

    玉ねぎの色が少し変わったら、トマトも加えて炒めます。

  6. 6

    全体的にしんなりしたら、合い挽き挽肉、カレー粉、ガラムマサラ、コリアンダーを入れて炒めます。

  7. 7

    出汁スープを半分加えます。途中塩を入れて炒めます。

  8. 8

    残りの出汁スープを全て入れて弱火で一煮立ち、最後ににんにく、生姜を入れて1〜2分炒めたら完成!

コツ・ポイント

玉ねぎは油で揚げ焼きをすることで甘味が出ます。
にんにく、生姜は最後!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ありさrecipe♡
ありさrecipe♡ @alisa_recipe
に公開
東京
元クックパッド・レシピエール🍴😉アスリートフードマイスターの資格を持ち、関東にてパーソナルトレーナーをしている元水泳選手です。日々、栄養や料理の勉強をしています。簡単なレシピがメインなのでぜひ作って見てくださいね❣️2025年度からつくれぽコメント返します📝🥰美味しそうな写真を見て、毎回お腹をぐーぐー鳴らしています笑。みなさまに感謝✨🙇‍♀️ありがとうございます❣️◯雑誌掲載・鶏ささ身で!揚げない鶏唐の甘酢ごま和え ←つくれぽ1000突破👑・ハニーマスタードチキン ←イチオシ👑・簡単!スモークサーモンと蛸のマリネ ←うまい🐙・トマト缶で!簡単ラタトゥイユ ←学生時代の思い出のレシピ🍅👑…などなど一人暮らしのズボラレシピが多いかもしれませんが、きっと気に入っていただけるはず❣️ぜひたくさん作ってください🥰コメント&お写真お待ちしてます🙇‍♀️日頃、私のレシピを参考に作って頂き、ありがとうございます❣️❣️
もっと読む

似たレシピ