手作りバンズ

クックHR3E2L☆ @cook_40177562
簡単にパンを焼きたくて、発酵が重要だと思いこのやり方に辿りつきました。
このレシピの生い立ち
いろいろなパンを焼いていて、これが一番発酵がうまく出来ました。
手作りバンズ
簡単にパンを焼きたくて、発酵が重要だと思いこのやり方に辿りつきました。
このレシピの生い立ち
いろいろなパンを焼いていて、これが一番発酵がうまく出来ました。
作り方
- 1
強力粉をボールにいれます。くぼみを作り砂糖とイースト菌をいれます。
- 2
牛乳を500Wで40秒温めて、イースト菌の上から入れこねます。こねながらバター(有塩)を入れ更にこねます。まとまる迄
- 3
オーブン発酵40度で30分発酵します。
- 4
指に強力粉をつけて生地に挿して指の跡が残ったら大丈夫。生地を6個に丸めて分けます。
- 5
オーブンの皿にオーブンシートをしたら丸めた生地を平にして置きます。❸と同じ発酵します。
- 6
2倍に膨らんだら200度に予熱して18分〜20分焼きます。
コツ・ポイント
牛乳をイースト菌にめがけて入れたら素早くこねます。ゆっくりしてるとダマが出来てしまう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単インド料理、まずは手作り「ナン」始め 簡単インド料理、まずは手作り「ナン」始め
チャパティは発酵無しそのまま焼き、ナンは何がナンでも発酵させるやり方。チーズナン・和風あんころナン・マンゴーナンなど4種 マレーマンハリマオ -
-
-
フライパンで!ほぼ発酵なしちぎりパン♪ フライパンで!ほぼ発酵なしちぎりパン♪
フライパンで簡単に時間短縮、ほぼ発酵なしで作れます!焼きたてはもちろん、冷めてもふわもちなちぎりパンです♪ Cocoashu -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20824052