長いもプワプワ揚げ

082kids
082kids @cook_40319670

長いもに大葉を加えてフワッと揚げました。居酒屋でおいしかったつまみをアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
居酒屋で出てきた長いも揚げが美味しくて、娘が「プワプワ揚げ」と命名していましたので、再現してみました。
大葉を加えて香も彩りもいい感じになりました。

長いもプワプワ揚げ

長いもに大葉を加えてフワッと揚げました。居酒屋でおいしかったつまみをアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
居酒屋で出てきた長いも揚げが美味しくて、娘が「プワプワ揚げ」と命名していましたので、再現してみました。
大葉を加えて香も彩りもいい感じになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 長いも 30センチ(500g)
  2. 大葉 10枚くらい
  3. 昆布だしの素 大さじ1(10g)
  4. 片栗粉 大さじ4

作り方

  1. 1

    長いもはピーラーで皮をむき、ポリ袋に入れてのし棒などで叩いて細かくつぶします。

  2. 2

    1をボールなどにあけて、細く千切りにした大葉と昆布だしの素を加えて混ぜます。味をみて場合によっては醤油などを。

  3. 3

    片栗粉を少量の水で溶いて、2に少しずつ加えて混ぜます。

  4. 4

    200度の油で揚げます。レンゲや小さ目のお玉を使ってゆっくり油に落としつつ形を整えます。

コツ・ポイント

揚げる時間が長くなると油を吸ってしまいますので、少量ずつ高温の油でさっと揚げるのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
082kids
082kids @cook_40319670
に公開
50中盤のオジサンです。家族のご飯&弁当をずっと作っていましたので料理するのは好きですが、「美しい」料理は出来たことがありません。安くてササっと作れて、家族に評判の良かったものをアップしていきたいと思います。材料も味付けも気分次第なので、分量があいまいです。
もっと読む

似たレシピ