レンチンで簡単♩即席コンビーフ丼

よめぷ
よめぷ @cook_40347010

コンビーフ缶でカンタン丼♩
忙しい日のランチや手抜きしたいお一人様ご飯に!
レンジでパパッと作れます。
このレシピの生い立ち
コンビーフ好きな夫のために、ありもので簡単にできる丼を考えました。洗い物をミニマムにしたいずぼら主婦の一品です。

レンチンで簡単♩即席コンビーフ丼

コンビーフ缶でカンタン丼♩
忙しい日のランチや手抜きしたいお一人様ご飯に!
レンジでパパッと作れます。
このレシピの生い立ち
コンビーフ好きな夫のために、ありもので簡単にできる丼を考えました。洗い物をミニマムにしたいずぼら主婦の一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. コンビーフ缶 1缶80g
  2. マヨネーズ 大さじ1
  3. ブラックペッパー 少々
  4. あたたかいご飯 一膳分
  5. 目玉焼き(温玉でも) 1個分
  6. レタス 1枚
  7. ミニトマト 2個
  8. お好きなお野菜 適量

作り方

  1. 1

    明治屋のコンビーフを使いました。スーパーで400円くらい。こちらは開封が簡単で便利です。

  2. 2

    レタスはちぎって軽く洗い水切りしておく。ミニトマトは半分に切る。

  3. 3

    コンビーフとマヨネーズを耐熱皿に入れてふんわりラップしてレンジで600w50秒加熱

  4. 4

    3をスプーンなどでほぐしながらまぜる

  5. 5

    器にご飯→レタス→コンビーフ→ミニトマトとお好きな野菜→目玉焼きの順にのせて最後にブラックペッパーをかけたら出来上がり

  6. 6

    今回は常備している冷凍アボカドとサラダセロリをプラスしました。お家にある残り物があればのせちゃいましょう。

  7. 7

    目玉焼きは温玉や生卵の卵黄でも美味しくいただけます。

コツ・ポイント

レンジにより40秒〜1分でご調整ください。
コンビーフの油分が気になる場合はレンジ加熱後にキッチンペーパーで拭き取ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よめぷ
よめぷ @cook_40347010
に公開
クックパッド歴3年。結婚を機にお料理はじめました!一人暮らしが長く、コンビニや外食ばかりで一切料理できなかった私でも色々作れるようになりました。なるべくラクしたいずぼら主婦の記録です。たまに気合い入ったものも作ります。
もっと読む

似たレシピ