放置してたらできる激うまチャーシュー

かりん農園のズボラ飯
かりん農園のズボラ飯 @cook_40174701

時間はかかるけれど手間要らずのチャーシューです。
いっぺんにたくさん作って冷凍しておくのも◎
おつまみや丼、ラーメンに!
このレシピの生い立ち
できるだけ手間をかけず美味しいチャーシューが作りたかったので作りました。
インスタントラーメンもこれが一枚乗るだけでなんだかとても嬉しい気持ちになります。

放置してたらできる激うまチャーシュー

時間はかかるけれど手間要らずのチャーシューです。
いっぺんにたくさん作って冷凍しておくのも◎
おつまみや丼、ラーメンに!
このレシピの生い立ち
できるだけ手間をかけず美味しいチャーシューが作りたかったので作りました。
インスタントラーメンもこれが一枚乗るだけでなんだかとても嬉しい気持ちになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚の塊肉 500〜800gくらい
  2. 砂糖 大さじ2
  3. 大さじ3
  4. しょうゆ 100cc
  5. 大さじ1
  6. 50cc
  7. 生姜チューブ 3センチくらい
  8. にんにくチューブ 1.5センチくらい
  9. 青ネギ(ぶつ切り) 10センチくらい

作り方

  1. 1

    鍋に材料を全て入れる

  2. 2

    強火にかけ、沸騰したら極弱火にして1時間煮込む(途中2〜3回転がすとなおいい)

  3. 3

    火を止め、1〜2時間置く。(粗熱が取れたら煮汁がヒタヒタになる容器かジップロックに移すと全体に味が染みます)

  4. 4

    【おまけ】煮汁はタッパーなどに広げて冷蔵庫で冷やすと、上に油が固まります。

  5. 5

    上の油を剥がして適当な大きさに切って冷凍しておくと、ラードとしてチャーハンなどに使えます。

  6. 6

    下の煮汁も保存しておくと次回以降も使えてもっと楽ちんになります。

コツ・ポイント

特にないです…とにかく放置すれば美味しくできます。
肉の表面を焼いてから作るとより本格的になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かりん農園のズボラ飯
に公開
毎日の料理は楽しく美味しく簡単に♪時間やお金はかけたくない!ズボラレシピです。調理器具もできるだけ少なく材料は一般的なものを使用します。夫も子どもも大好きなメニューをまとめました。冷蔵庫整理、作りおき、簡単リメイクはおまかせください♡とことん家庭的に、頑張る主婦を応援します☆https://kariso-cooking.com/
もっと読む

似たレシピ