卵・乳・小麦不使用!クリスピーチキン

市原市オッサくん @cook_ossa
卵・乳・小麦不使用のクリスピーチキンだよ。アレルギーの人も安心して食べられるね!
このレシピの生い立ち
アレルギーがある人でも安心して食べられるレシピを考えたよ。
ー1人分の栄養価ーエネルギー:216kcal たんぱく質:19.8g 脂質:6.2g食塩相当量:0.8g
卵・乳・小麦不使用!クリスピーチキン
卵・乳・小麦不使用のクリスピーチキンだよ。アレルギーの人も安心して食べられるね!
このレシピの生い立ち
アレルギーがある人でも安心して食べられるレシピを考えたよ。
ー1人分の栄養価ーエネルギー:216kcal たんぱく質:19.8g 脂質:6.2g食塩相当量:0.8g
作り方
- 1
ささみは縦に2つに切って、筋を除いてね。
- 2
にんにく、しょうが、しょうゆ、ノンエッグマヨネーズをビニール袋に入れて、
- 3
ささみを入れて調味料をよくもみ込んで30分ほど味をしみこませてね。
- 4
3に片栗粉をまぶすよ。このあとコーンフレークをまぶすので水分が足りなかったら水を小さじ1(分量外)ほど加えてね。
- 5
ささみにまぶしやすくするために、コーンフレークを粗く砕くよ。
- 6
ささみにコーンフレークをまぶしていくよ。手でぎゅっと押さえつけてまぶしてね。
- 7
うまくまぶせたかな?
- 8
フライパンに多めの油を熱し、焼いていくよ。焼き始めはあまり触らず焼き付け、焼き色がついたらひっくり返すよ。
- 9
両面色よく焼いたら出来上がり!
コーンフレークがサクサクのクリスピーチキンおいしくできた?
コツ・ポイント
小麦粉の代わりに片栗粉、卵の代わりにノンエッグマヨネーズ、衣はコーンフレークを使って作ったよ。
今回は焼いたけど揚げてもおいしいよ!
食生活改善推進員の講座でアレルギーについて学び、このレシピで調理実習したよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
小麦乳卵なし!サクサク米粉のタルト♪ 小麦乳卵なし!サクサク米粉のタルト♪
小麦乳卵不使用でも、サクサク美味しいタルトケーキが出来ます♪クッキーにしても美味しいです♪アレルギーっ子も安心!あれっこ母さん
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20827662