肉なし! 厚揚げそぼろ 三色丼も

ポチくる
ポチくる @cook_40137645

我が家の丼 厚揚げって変幻自在!
鶏そぼろと同じように
美味しく食べられます。

このレシピの生い立ち
肉ダメの娘のために。
美味しくタンパク質を摂れるメニューを考えて作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 具材
  2. 厚揚げ 1/2袋(150g)
  3. 調味料1
  4. 砂糖 小1(3g)
  5. 胡椒 少々
  6. 鶏ガラスープの素 小1/2(2g)
  7. 生姜(みじん切り) ひとかけ(15g)
  8. 炒め油
  9. ごま 大1(13g)
  10. 調味料2
  11. 味噌 大1(18g)
  12. 焼き肉のタレ 大1(15g)
  13. 砂糖 大1(9g)
  14. みりん 大1(18g)
  15. 最後に
  16. 白ゴマ 適量
  17. 山椒 少々
  18. 紅生姜 少々
  19. 三色丼
  20. 炒り卵
  21. 2個
  22. 卵液調味料
  23. 砂糖 小1(3g)
  24. みりん 大1(18g)
  25. 味噌 小1/2(3g)
  26. マヨネーズ 小1(5g)
  27. かつおだしの素 小1/2(2g)
  28. 小1(5g)
  29. その他の具材
  30. 大根菜の浅漬け等 適量
  31. 紅生姜 少々
  32. またはピーマンのめんつゆ炒め
  33. ピーマン(サラダ油で炒める) 1個
  34. めんつゆ(3倍濃縮) 小1(5g)
  35. 山椒 少々
  36. 鷹の爪 少々

作り方

  1. 1

    調味料2を併せておく。
    味噌大1(18g)
    焼き肉のタレ大1(15g)
    砂糖大1(9g)
    みりん大1(18g)

  2. 2

    厚揚げ1/2袋(150g)

  3. 3

    厚揚げに熱湯をかけて、油抜きをする。

  4. 4

    手で厚揚げ全体をつかみ、絞って水分を減らす。

  5. 5

    厚揚げをあらみじんに切る。

  6. 6

    キッチンペーパーで余分な水分を拭き取る。

  7. 7

    生姜ひとかけ(15g)みじん切りにする

  8. 8

    大きなフライパンにごま油大1(13g)を敷き、厚揚げを敷く。

  9. 9

    調味料1を加える。
    砂糖小1(3g)
    胡椒(少々)
    鶏ガラスープの素小1/2(2g)
    生姜みじん切り(15g)

  10. 10

    混ぜる。

  11. 11

    フライパンを中火にかけて厚揚げを炒める。

  12. 12

    併せてあった調味料2を加える。
    味噌大1(18g)
    焼き肉のタレ大1(15g)
    砂糖大1(9g)
    みりん大1(18g)

  13. 13

    汁がなくなるまで炒める。

  14. 14

    白ゴマ、山椒を振る。

  15. 15

    総重量は130gになった。

  16. 16

    出来上がり。

  17. 17

    あったかいご飯にかけて。
    紅生姜を乗せる。

  18. 18

    三色丼
    厚揚げそぼろ、炒り卵、大根菜の塩漬けを乗せる。その上に紅生姜を乗せる。

  19. 19

    炒り卵
    卵2個

  20. 20

    砂糖小1(3g)
    みりん大1(18g
    みそ小1/2(3g)
    マヨネーズ小1(5g
    本だし小1/2(2g)
    酒小1(5g)

  21. 21

    調味料を混ぜる。

  22. 22

    小鍋に油を敷いて馴染ませ、濡れフキンの上にちょっと置いて温度を下げてから卵を入れる。

  23. 23

    中火で、ホィッパー、あるいは菜箸6本くらい持って、急いで回す。

  24. 24

    出来上がり125~130g

  25. 25

    大根菜の浅漬け
    レシピID : 20172021

    又は、大根菜の簡単ふりかけ
    レシピID : 20251400

  26. 26

    三色弁当

  27. 27

    ご飯(200g)を弁当箱に詰める。

  28. 28

    厚揚げそぼろ、炒り卵、大根菜の浅漬けを乗せる。

  29. 29

    その上に紅生姜を乗せる。

  30. 30
  31. 31

    厚揚げそぼろ60g&ひじきのふりかけ10g
    &ピーマンのめんつゆ炒め

  32. 32

    厚揚げそぼろの半分60gを使う。

  33. 33

    温かいご飯200gに、厚揚げそぼろ60g&ひじきのふりかけ10g
    を混ぜ込む。

  34. 34

    弁当箱に詰める。

  35. 35

    厚揚げそぼろ 残り65g

  36. 36

    ピーマンのめんつゆ炒め
    ピーマン1個種ごと千切り
    サラダ油で炒める。
    めんつゆ小1(5g)、山椒少々、鷹の爪少々で味付け

  37. 37
  38. 38

    ご飯の上に乗せる。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ポチくる
ポチくる @cook_40137645
に公開
2014年発症の片麻痺ちゃんです。食材は、主に生協さんが運んできてくれます。NORITZ製マルチグリルコンロを使用しています♪スキレットにもハマっています。
もっと読む

似たレシピ