蒸しナスのゴマ味噌和え

Kきいちゃん
Kきいちゃん @cook_40129033

油味噌よりアッサリとおひたしよりコッテリと 美味しくナスをいただけます
このレシピの生い立ち
ナスがたくさん採れる旬のときに作ります

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ナス 3本
  2. ゴマ 大さじ2
  3. 砂糖(ラカントS) 大さじ1
  4. 味噌 大さじ1

作り方

  1. 1

    ナスは洗ってへたを切ります

  2. 2

    蒸し器がなくても大丈夫  ダイソーで購入した蒸し皿鍋の大きさに合わせて使えます

  3. 3

    鍋に2をセットしてかぶらない程度に水を入れて蓋をして沸かします

  4. 4

    すり鉢でゴマをすりそこに砂糖と味噌を足し混ぜておきます

  5. 5

    ゆげが出てきたらナスを並べて蓋をします5分くらいしたら箸で挟んで柔らかかったら火を止めます

  6. 6

    少し冷ましてからナスを取り出し食べやすく切ります

  7. 7

    なすをすり鉢の中に入れて味噌をあえて完成です

コツ・ポイント

ナスが柔らかいと美味しいです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Kきいちゃん
Kきいちゃん @cook_40129033
に公開
還暦を過ぎたばあばです 毎日何を作るか考えるだけでもイヤになります(笑)タイムラインでみなさん何を作っているのか見るのが楽しいです母が作ってくれていた田舎料理しか作れませんがレシピ見ながら頑張っています 美味しいと言って貰える料理を作りたいですよね みなさんよろしくお願いします 家庭菜園で野菜作ってまーす沢山採れて消費に苦労していますありがたい話クックパッド助かります
もっと読む

似たレシピ