蒸しナスのゴマ味噌和え

Kきいちゃん @cook_40129033
油味噌よりアッサリとおひたしよりコッテリと 美味しくナスをいただけます
このレシピの生い立ち
ナスがたくさん採れる旬のときに作ります
作り方
- 1
ナスは洗ってへたを切ります
- 2
蒸し器がなくても大丈夫 ダイソーで購入した蒸し皿鍋の大きさに合わせて使えます
- 3
鍋に2をセットしてかぶらない程度に水を入れて蓋をして沸かします
- 4
すり鉢でゴマをすりそこに砂糖と味噌を足し混ぜておきます
- 5
ゆげが出てきたらナスを並べて蓋をします5分くらいしたら箸で挟んで柔らかかったら火を止めます
- 6
少し冷ましてからナスを取り出し食べやすく切ります
- 7
なすをすり鉢の中に入れて味噌をあえて完成です
コツ・ポイント
ナスが柔らかいと美味しいです
似たレシピ
-
-
-
春小鉢✿筍と蒸し茄子の木の芽味噌和え✿ 春小鉢✿筍と蒸し茄子の木の芽味噌和え✿
かさ増しにした茄子入りの木の芽和え(*>`艸<)♪家の人気メニューになりました♫♬時間があれば少し冷やすと更に美味しい(♥ó㉨ò) yukateru226 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20828378