冷凍豆腐でヘルシー♪三色丼

とうふ♪
とうふ♪ @cook_40318121

ひき肉の代わりに冷凍豆腐をそぼろにした三色丼。究極のヘルシー節約料理!お弁当にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
冷凍豆腐でそぼろを作ってみたいなーと思って。味も見た目もひき肉と変わらないので驚き!

冷凍豆腐でヘルシー♪三色丼

ひき肉の代わりに冷凍豆腐をそぼろにした三色丼。究極のヘルシー節約料理!お弁当にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
冷凍豆腐でそぼろを作ってみたいなーと思って。味も見た目もひき肉と変わらないので驚き!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐 1丁(400g)
  2. ●醤油 大さじ1強
  3. ●砂糖、みりん、焼肉のタレ 各大さじ1
  4. ●生姜チューブ 3cm
  5. 3個
  6. ○白だし、砂糖 各大さじ1
  7. ○マヨネーズ 大さじ1/2
  8. 冷凍インゲン 8本くらい
  9. めんつゆ 大さじ1
  10. すりごま 小さじ2
  11. ご飯 1合

作り方

  1. 1

    豆腐は前日までに冷凍しておき、当日解凍する。(自然解凍でもレンジでもOK)
    水気をぎゅっと絞っておく。

  2. 2

    フライパンにごま油(分量外)をひき、豆腐を手で細かく崩しながら入れ、しばらく炒める。

  3. 3

    パラパラになったら、合わせておいた●を加える。

  4. 4

    水分が飛ぶまで煮詰めたらそぼろの出来上がり。

  5. 5

    卵は○を加えてよく混ぜ、ごま油(分量外)をひいたフライパンに入れてお箸でぐるぐるかき混ぜながら炒り卵を作る。

  6. 6

    冷凍インゲンは斜め切りにして耐熱皿に入れ、めんつゆを加えてレンジで1分ほど加熱。すりごまを混ぜ合わせておく。

  7. 7

    ご飯の上に、4のそぼろ、5の卵を半分ずつ乗せ、真ん中に6のインゲン を乗せたら出来上がり。

コツ・ポイント

インゲンがなくても、ネギや枝豆、ほうれん草などで代用可です◎
焼肉のタレを入れることで、コクが出てよりお肉っぽくなりますが、無ければ他の調味料を増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とうふ♪
とうふ♪ @cook_40318121
に公開
低糖質、低カロリー、低脂質で、安く作れる料理を日々研究中。ダイエット中の方、健康が気になる方に真似してほしいレシピを載せています。よく使う食材は、豆腐、厚揚げ、油揚げ、納豆、蒟蒻、きのこ、鶏胸肉など♪
もっと読む

似たレシピ