豚バラの柳川風
ゴボウから美味しいだしが出て、汁まで飲みほしたくなるお味です。
このレシピの生い立ち
子供たちが小学生の頃からずっと人気のメニューです。
作り方
- 1
ゴボウはささがきに切り、水にはなしておきます。
- 2
大きめのフライパンに水400mlを入れて1のゴボウを入れて煮立ったら7、8分中火で煮ます。
- 3
2に酒、ミリン、しょう油、ほんだしを入れて一煮立ちしたら豚バラを1枚づつ広げて入れてさらに2、3分煮ます。
- 4
3の豚バラに火が通ったら溶き卵を流し入れ、10秒ほどたったら、フライパンにフタをして火を止め30秒ほど蒸らします。
- 5
4を深めのお皿に取り分けて細ネギをかけて出来上がりです
コツ・ポイント
ゴボウはあまり煮すぎない方が美味しくできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20836214