豚肉と長芋の春巻き

sauternes @cook_40254064
免疫力アップ食材をつめこみました。
角切りの長芋入り、ほんのり甘い味噌風味、
やさしい味わいの春巻きです。
このレシピの生い立ち
フライにしようと思ったのですが、衣をつけるのが面倒だなーと、ちょうどあった春巻きの皮で巻いてみました。
豚肉と長芋の春巻き
免疫力アップ食材をつめこみました。
角切りの長芋入り、ほんのり甘い味噌風味、
やさしい味わいの春巻きです。
このレシピの生い立ち
フライにしようと思ったのですが、衣をつけるのが面倒だなーと、ちょうどあった春巻きの皮で巻いてみました。
作り方
- 1
肉は1センチ幅に、長芋は1センチ角に切る。
- 2
ボールに、味噌とみりんを入れて混ぜ、豚肉を加え、味噌が全体になじんだら、長芋と片栗粉を加えて混ぜ合わせる。
- 3
2を10等分し、揚げる直前に具材を包みます。
- 4
具を下から5センチのところに置く。
- 5
具が隠れるように手前から1回。
- 6
2回巻く。
- 7
両脇を中心にむかって折り曲げ、上部の三角の部分に接着のりをつける。
- 8
巻き終わりが下になるよう、手前から2回巻く。
- 9
170〜180度の油で、美味しそうな色になるまで揚げる。
※4〜5分が目安です。 - 10
揚げたてを、いただきます。
コツ・ポイント
巻き終わりは、しっかり密着させること、なるべく空気を入れないよう包んで下さい。
皮が水分を吸って、破れる原因になるので、揚げる直前に包んで下さい。
揚げ油の温度が高いと、皮が破れたり、火が通る前に焦げてしまうので、気をつけてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20838963