ケールたっぷりトマト鍋

トキタ種苗
トキタ種苗 @TOKITASEED

春夏でもさっぱりと食べられる鍋レシピ
このレシピの生い立ち
料理家の若井めぐみさん考案レシピです。
Instagram@gustoitalia.tokitaseed.japanにて先生のプロフィールもご紹介中。

ケールたっぷりトマト鍋

春夏でもさっぱりと食べられる鍋レシピ
このレシピの生い立ち
料理家の若井めぐみさん考案レシピです。
Instagram@gustoitalia.tokitaseed.japanにて先生のプロフィールもご紹介中。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カリーノケール 4枚~
  2. 鶏もも肉 1枚
  3. ウインナー 4本
  4. ミニトマト 8個
  5. ズッキーニ 1本
  6. マッシュルーム 4個
  7. ホールトマト缶 1/2缶
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. にんにく 1片
  10. 和風だし 600cc
  11. みりん 大さじ1
  12. 醤油 大さじ1
  13. 小さじ1/2程度
  14. 胡椒 少々
  15. オリーブオイル 大さじ1
  16. 粉チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    ケールは1cm幅に刻み、鶏もも肉は食べやすい大きさのそぎ切りにする。ウインナーは斜めに半分カット、ミニトマトはヘタを外す

  2. 2

    ズッキーニはピーラーでしましまに剥いて1.5cm幅の輪切り、マッシュルームは厚めのスライスにする

  3. 3

    玉ねぎ、にんにくをみじん切りにして、鍋にオリーブオイルを引いてにんにくから順に炒める。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしたらホールトマトを加え、木べらで潰し、和風だしを加える

  5. 5

    沸騰したらみりんと醤油を加えて弱火にして5分程煮たら、塩・胡椒で味を調える(和風だしに塩味がある場合は塩控えめにする)

  6. 6

    ➄にケール以外の具材を加え火が通ったら、ケールを加えてさっと火を通す。最後にお好みで粉チーズを振る

コツ・ポイント

刻んだケールは火を通すと縮んで沢山食べられるので追加してください。〆はご飯とチーズを入れてリゾットにするのもおすすめです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トキタ種苗
トキタ種苗 @TOKITASEED
に公開
 創業1917年、埼玉県さいたま市に本社。埼玉県加須市の他海外にも研究農場を持ち、おいしい野菜やきれいな花の新しい品種を創る(育種する)会社です。 消費者、生活者の目線で、従来の規格や形にとらわれず、本当に食べたいおいしい野菜をお届けしています。 トマトベリー、娃々菜、スティッキオ、カリフローレ、カリーノケールなど話題の新野菜を多数開発しています。
もっと読む

似たレシピ