鯖と野菜のキノコ炒め☆

麦わら猫
麦わら猫 @cook_40346954

白ワインとお酢で鯖の臭みが取れ身もふっくら柔らかで美味しいです♪
ミニトマトを入れても美味しです♪
(楽天レシピ掲載中)
このレシピの生い立ち
鯖を洋風に食べたかったので作りました♪

鯖と野菜のキノコ炒め☆

白ワインとお酢で鯖の臭みが取れ身もふっくら柔らかで美味しいです♪
ミニトマトを入れても美味しです♪
(楽天レシピ掲載中)
このレシピの生い立ち
鯖を洋風に食べたかったので作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 切り身 2切れ
  2. ナス(中) 2本
  3. ズッキーニ 1本
  4. ぶなしめじ 一袋
  5. 舞茸 1パック
  6. 片栗粉 大さじ4〜5
  7. サラダ油 大さじ2
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. オリーブオイル 大さじ1
  10. 白ワイン 20cc
  11. かんたん 40cc
  12. 塩こしょう 少々
  13. ポッカレモン 大さじ2
  14. ドライバジル 少々
  15. レモン 2切れ

作り方

  1. 1

    ズッキーニとナスは1cmくらいの輪切りにする

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ中火で熱し1を炒める(油が足りなくなったらオリーブオイルを足して炒める)

  3. 3

    2に火が通ったら火を止め、一旦取り出す

  4. 4

    ボウルに片栗粉を入れ鯖に薄くまぶす

  5. 5

    3のフライパンを再び中火で熱し鯖を皮を上にして焼く

  6. 6

    5に☆のオリーブオイルを回しかけ約4分焼いたら裏返し1分焼きながらキッチンペッパーで油を吸い取る

  7. 7

    鯖に火が通り皮に焼き色がついたらフライパンの端に避けておき、素早く舞茸、ぶなしめじを入れ炒める

  8. 8

    キノコに油が回ったら3のズッキーニ、ナスを入れ白ワイン、かんたん酢を加え鯖を崩さないように注意しながら全体を炒め合わせる

  9. 9

    全体が混ざったら皿に盛り、ドライバジル、レモン汁を回しかけ、レモンを添えたら完成♪

コツ・ポイント

片栗粉は薄めにすると重たくならず美味しいです♪
途中キッチンペッパーで油を吸い取って油っこくなるのを防ぎます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
麦わら猫
麦わら猫 @cook_40346954
に公開
冷蔵庫にある物で♪美味しく楽しい♪レシピを投稿したいと思います!・家にある食材を組み合わせて美味しかった&節約できた♪・定番レシピ・おつまみ、海外料理、ダイエット・パーティーご飯など、様々なジャンルのレシピを増やしたいと思います☆★Instagram(mugiwaraneko2023)も投稿中!フォロー、つくれぽ頂いた皆様誠にありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ