作り方
- 1
材料を用意します。
オーブンは170℃で予熱しておきます。 - 2
【粉もの】米粉・ココアパウダー・アーモンドプードル・ベーキングパウダーの材料を全てふるいにかけてサラサラにしておきます。
- 3
【液体系】田舎甘酒・牛乳・米油の材料を全て混ぜ合わせておきます。
- 4
ふるっておいた粉の方に、混ぜ合わせた液体を投入し、混ぜます。
- 5
粉っぽさが消えるまでゴムベラで混ぜていきます。
チョコチップなどはここで混ぜてもOKです。 - 6
マフィン型や、シリコンカップなどにうすく油を塗ります。
- 7
生地を7.8分目まで流し入れ、低い位置からでいいので何度か落として空気を抜きつつ表面をならします。
- 8
容器に入れた後、チョコチップ・アーモンドスライス・くるみなどをお好みでトッピングします。
- 9
予熱が済んだ170℃のオーブンで25分程焼けば完成です!
- 10
出来上がり♪
- 11
バレンタインデーの贈り物に★
コツ・ポイント
*お砂糖の代わりに米糀の甘酒を使用
*薄力粉の代わりに米粉を使用
*サラダ油の代わりに米油を使用
糖質少なめのヘルシーで身体にやさしい材料で作りました!
ほんのりビターで優しい甘さもちゃんとあって大人のおやつです♪
似たレシピ
-
-
-
ふわふわ♡甘酒バナナマフィン ふわふわ♡甘酒バナナマフィン
バナナのあま~い香りがふわっと広がる♡甘酒を使用したヘルシーなマフィンです。卵もバターも不使用なのに、ふわふわしっとり食感♪材料をどんどん混ぜ合わせるだけで、とっても簡単にできあがりますよ。 管理栄養士ゆきぼむ -
ヴィーガン・GFフワフワ甘酒米粉マフィン ヴィーガン・GFフワフワ甘酒米粉マフィン
シフォンケーキのように軽くてフワフワ、卵なしグルテンフリーでヴィーガンな米粉マフィン。砂糖なし、甘酒だけのやさしい甘さ♪ むすたーはむ -
米粉と甘酒で作る☆オレンジチョコマフィン 米粉と甘酒で作る☆オレンジチョコマフィン
乳製品、卵、小麦粉にアレルギー対応マフィン。甘酒を使う事で、よりふっくら仕上がりましたよ。 100均ドライフルーツを使用 HERMES0911
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20842214