ベーコンエッグマフィン

エッグマックマフィンの家庭アレンジ版。ハムではなくてベーコンで作りました。ベーコンの場合は塩コショウを足すといい感じ♪
このレシピの生い立ち
某ファーストフードのメニューの中で、家で相当簡単に真似が出来るメニューです。目玉焼きは型に入れて焼けば良いのですが、今回は暑くて面倒くさくて手抜きです。次は丁寧に作ります。多分( ̄▽ ̄;)
ベーコンエッグマフィン
エッグマックマフィンの家庭アレンジ版。ハムではなくてベーコンで作りました。ベーコンの場合は塩コショウを足すといい感じ♪
このレシピの生い立ち
某ファーストフードのメニューの中で、家で相当簡単に真似が出来るメニューです。目玉焼きは型に入れて焼けば良いのですが、今回は暑くて面倒くさくて手抜きです。次は丁寧に作ります。多分( ̄▽ ̄;)
作り方
- 1
マフィンバンズは、切り込みの中に指を入れて二つに割ります。軽く焦げ目が付くまでトーストしておきます。(写真は3人前)
- 2
中火で油を熱したフライパンに、玉子を割り入れてフライ返しを真ん中に入れくるっと半回転。黄身を崩します。
- 3
マフィンにおさまるようにフライ返しで玉子を丸く寄せたら裏返しにします。少々の水を入れ蓋をして1〜2分蒸し焼きに。
- 4
玉子がプリプリに焼けたらベーコンを並べて両面を軽く焼きます。お好みで塩コショウもふりかけます。
- 5
マフィンバンズが両面カリっとするほど焼けたら、トースターから出して素早くバターか、マーガリンを塗って、
- 6
バンズの蓋になる側へ、スライスチーズ・玉子焼き・ベーコンの順に乗せバンズの底を上に乗せて、上下ひっくり返して出来上がり♪
- 7
チーズが上になるような形が完成形です。
- 8
【2023/3/19】もにゃっこさんがご自身のブログ「もにゃっこのごはん日記」で紹介して下さいましたヾ(o>∀<o)ノ♡
コツ・ポイント
玉子を蒸し焼きにした際、水が余分に残っていたら水を捨てます。蒸し焼きにする水は割った玉子の殻半分に一杯くらいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆ぐでたま〜なベーコンエッグマフィン 簡単☆ぐでたま〜なベーコンエッグマフィン
可愛く子供たちの朝ごはんに作れるベーコンエッグマフィン^ ^マフィン半分だから小さい子供でも食べ切れますよ(o^^o) ひとみかん1027 -
その他のレシピ