ささみと大葉の春巻★梅ペーストが決め手

jenny38 @cook_40228746
春巻って具の用意がなかなか面倒。同僚に教わったこのレシピ。簡単で美味しいんです。たまに食べたくなるの。
このレシピの生い立ち
ランチのときに教えてもらったこのレシピ、作ってみたら恐ろしいほど食べられちゃう美味しい春巻きなのです。
作り方
- 1
市販のもので作るのですが、梅干があったので
梅ペーストを作りました。種をとった梅干しと鰹節と昆布茶をすり鉢で混ぜます。 - 2
春巻の皮を剥がし、乾かないようラップなどをかぶせる。
- 3
海苔、しその葉、鶏ささみを春巻の皮で包む。最後春巻きの巻き終わりを留める部分に梅ペーストを塗る。
- 4
フライパンに少なめの油をしき、春巻きの梅ペーストの部分を下にして弱火で揚げ焼きする。こんがり焼ければ完成。
- 5
今回はエアフライヤーで。オイルを吹きかけて焼きました。途中1度裏返す。
コツ・ポイント
じっくり焼けば中に火がとおります。お好みでポン酢やカラシ醤油等で召し上がれ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20843730