素朴な我が家の大根の味噌汁

moon_min
moon_min @cook_40332189

味噌汁といったら我が家はこれ
定番の大根の味噌汁

このレシピの生い立ち
味噌汁と言ったら大根と揚げ
祖母の代からずっと我が家はこの味です

素朴な我が家の大根の味噌汁

味噌汁といったら我が家はこれ
定番の大根の味噌汁

このレシピの生い立ち
味噌汁と言ったら大根と揚げ
祖母の代からずっと我が家はこの味です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 600cc
  2. 大根 1/2〜1/3本
  3. ほんだし(顆粒) 小さじ1
  4. 味噌 大さじ2.5

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ火にかける。
    大根を細切りにする。

  2. 2

    沸騰したらほんだしをいれ、大根を入れる。半透明になり煮えてきたら火を止めて味噌を入れる。

  3. 3

    揚げを入れて一煮立ちさせたら完成。約4杯分くらいできます。

  4. 4

    ※あげは相模屋のおだしがしみたきざみあげを使っています。

コツ・ポイント

麹味噌がオススメ
相模屋の刻み揚げは味噌汁にも煮物にも使えて便利。油抜き要らずでそのまま投入すれば完成。揚げにダシが染みているので、事前の出汁は薄めが◯

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moon_min
moon_min @cook_40332189
に公開
個人用:よく作るレシピ保存・閲覧用。残しておかないと我が家の味を忘れてしまうので。だいたい目分量なので分量はなんとなくです。
もっと読む

似たレシピ