☆白身魚と豆腐の野菜あんかけ☆

みさこママ
みさこママ @tsuji5219

かさまし!タンパク質や野菜がたっぷりとれて栄養満点!タラと豆腐の野菜あんかけ☆★
このレシピの生い立ち
タラと豆腐を使ったかさましの野菜あんかけを作ろうと考えました♡

☆白身魚と豆腐の野菜あんかけ☆

かさまし!タンパク質や野菜がたっぷりとれて栄養満点!タラと豆腐の野菜あんかけ☆★
このレシピの生い立ち
タラと豆腐を使ったかさましの野菜あんかけを作ろうと考えました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 白身魚(タラなど) 1パック(300g)
  2. 木綿豆腐 300g(1丁)
  3. ピーマン 3〜4個
  4. 人参 1本
  5. 玉ねぎ 1個
  6. しめじ 1パック
  7. 300ml
  8. 鶏ガラ 小さじ1
  9. ☆みりん 大さじ1
  10. ☆砂糖 小さじ1
  11. ☆醤油 大さじ2
  12. ☆オイスターソース 大さじ1
  13. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐は、食べやすい大きさにきり、耐熱皿にのせ、500W4分加熱し、水気をとる。

  2. 2

    にんじんはせん切り、ピーマンは細切り、玉ねぎは薄切りにする。しめじは、根元を切り、ばらす。

  3. 3

    白身魚は骨があれば取り除き、4等分に切って塩胡椒をまぶし、片栗粉をまぶす。豆腐も食べやすい大きさに切り、片栗粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンにサラダ油大さじ2を中火で熱し、白身魚を並べる。両面に焼き目がつくまで焼きいったん取り出す。

  5. 5

    豆腐も片栗粉をまぶし、両面焼いてとりだす。

  6. 6

    サラダ油大さじ1を中火で熱し、玉ねぎ、にんじんを炒める。しんなりしたらピーマン、しめじも加えて火が通るまで炒める。

  7. 7

    ☆を混ぜ合わせて加え、混ぜながら、とろみがつくまで1~2分煮る。タラと豆腐を戻し入れ、ひと煮立ちしたら火を止める。

  8. 8

    完成!

コツ・ポイント

豆腐は、切ったあとレンジで加熱すると早く水切りできる。片栗粉がダマにならないように混ぜながら加える。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みさこママ
みさこママ @tsuji5219
に公開
マカロン♡♡♡→『みさこママ』に改名(2025.4)みさこママ | 耐熱ガラスで簡単褒められレシピInstagram @cooking.macaron9
もっと読む

似たレシピ