長いもの香味和え

針木のぽち
針木のぽち @cook_40053058

青しそ、茗荷、新生姜を使って、めんつゆとごま油だけでカンタンあえ物!
このレシピの生い立ち
長いもで何かできないかなと、思って作ってみました。

長いもの香味和え

青しそ、茗荷、新生姜を使って、めんつゆとごま油だけでカンタンあえ物!
このレシピの生い立ち
長いもで何かできないかなと、思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 長いも 約300g
  2. 茗荷(みじん切り) 2個
  3. 青じそ(刻んで) 3枚
  4. 新生姜(刻んで) 大匙1
  5. めんつゆ(3倍濃縮) 大匙1
  6. ごま 小匙1

作り方

  1. 1

    長いもは拍子木に切る。

  2. 2

    刻んだ香味野菜(茗荷、青じそ、新生姜)、めんつゆ、ごま油で和える。これで出来上がり!

  3. 3

    よく冷やして食べて下さい。

コツ・ポイント

長いもは、変色が心配なら、酢水にさらして下さい。切方はお好みで、乱切りなどでもいいです。
また、オクラを加えても彩がきれいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
針木のぽち
針木のぽち @cook_40053058
に公開
クックパッドでお世話になって15年になりました!茶道表千家教授、華道未生新流教授。趣味は花や料理の写真撮影、山野草の追っかけです。
もっと読む

似たレシピ