長いもの香味和え
青しそ、茗荷、新生姜を使って、めんつゆとごま油だけでカンタンあえ物!
このレシピの生い立ち
長いもで何かできないかなと、思って作ってみました。
作り方
- 1
長いもは拍子木に切る。
- 2
刻んだ香味野菜(茗荷、青じそ、新生姜)、めんつゆ、ごま油で和える。これで出来上がり!
- 3
よく冷やして食べて下さい。
コツ・ポイント
長いもは、変色が心配なら、酢水にさらして下さい。切方はお好みで、乱切りなどでもいいです。
また、オクラを加えても彩がきれいです。
似たレシピ
-
1分混ぜるだけ☆ きゅうりのめんつゆ和え 1分混ぜるだけ☆ きゅうりのめんつゆ和え
きゅうり、茗荷、大葉を、わさびとめんつゆとごま油で和えるだけ。1分ほど混ぜてなじませれば、もう美味しい♪ ♡花ぴー♡ -
-
-
-
-
電子レンジで白ナストロトロ ミョウガ和え 電子レンジで白ナストロトロ ミョウガ和え
白ナスを電子レンジで2分!簡単トロトロにして、ミョウガと紫蘇で和え五分で出来る!ごま油で香りつけ!簡単前菜! かまぼこママ -
-
たたききゅうりと長芋のめんつゆ和え たたききゅうりと長芋のめんつゆ和え
袋に入れて麺棒などでたたいた長芋と きゅうりをめんつゆで和えました。ぱぱっと作れて あと一品やおつまみに最適です。 yukoTR
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20849846