ズッキーニと小松菜のベーコン中華炒め

てりやきキッチン
てりやきキッチン @cook_40296676

ズッキーニの硬い部分を薄切りにしてシャキシャキとした食感が楽しめる小松菜とベーコンの 中華炒めです 冷めてもおいしいです
このレシピの生い立ち
色々と小松菜の使い道を探していていつもベーコンと玉ねぎで炒めたりするのですが、 少し少し固いズッキーニの皮を美味しく食べれないかなと思って実験してみたら 美味しかったのでレシピにしました

ズッキーニと小松菜のベーコン中華炒め

ズッキーニの硬い部分を薄切りにしてシャキシャキとした食感が楽しめる小松菜とベーコンの 中華炒めです 冷めてもおいしいです
このレシピの生い立ち
色々と小松菜の使い道を探していていつもベーコンと玉ねぎで炒めたりするのですが、 少し少し固いズッキーニの皮を美味しく食べれないかなと思って実験してみたら 美味しかったのでレシピにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ベーコン 80 G 程度
  2. ズッキーニ 厚さ1 CM 長さ10 CM 程度一本
  3. 小松菜 大きいものなら 二束
  4. 小さいものなら 三束
  5. ごま 大さじ1
  6. ウェイパーなどの中華調味料 小さじ1
  7. 塩コショウ 小さじ半分
  8. お醤油 小さじ1/4程度

作り方

  1. 1

    厚切りベーコンの場合は少し厚めに切っても美味しいです ベーコンは1 CM 幅程度に切り ズッキーニの皮は薄切りに

  2. 2

    小松菜を一口大に切りベーコンと ズッキーニをごま油を入れたフライパンで よく炒めます

  3. 3

    少ししんなりしてきたらまだ 野菜がシャキッとしてる状態の時に塩胡椒と中華調味料を加えます

  4. 4

    香りづけに醤油を入れ調味料が材料とよく馴染んで水気を飛ばしたら野菜がくたくたになる前にフライパンからお皿に盛り付けます

コツ・ポイント

ズッキーニには薄切りにした方が食感がシャキシャキして美味しいと思います 、結構水気が出る方なのであまり水気が出たらキッチンペーパーでその水気を取って下さいお野菜がクタクタになりますから、 仕上げのお醤油を入れたら一気に強火で仕上げてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てりやきキッチン
に公開
てりやきキッチンの バズらないけど 絶対うまい レシピ (* ̄∇ ̄)ノ 合計600 メニューのうち 50種類以上のメニューがトップ10 ランキング入りしています人気はないけど美味しいものが作れる役立つレシピクックパッダーのてりやき キッチンをよろしく
もっと読む

似たレシピ