スーパー簡単タッカンマリ
材料揃えたら後はお鍋にお任せ!
このレシピの生い立ち
コロナで海外旅行に行けない!韓国に行けない!
なら、つくってしまおう!
作り方
- 1
鶏肉を綺麗に洗う。
フォークでブスブスあなをあける - 2
鍋にいっぱの水を用意し、水から鶏肉と生姜とにんにくを入れて煮立たせる。
- 3
煮たったら、お湯を捨てる。
取り出した生姜は千切りにしておく。
入れていた材料をきれいに水洗い。 - 4
鍋に具材を戻して、水、酒を入れて沸騰させる。
沸騰したら中火で30分。 - 5
その後、じゃがいもスライスとねぎのぶつ切りをいれる。
また中火で30分。 - 6
塩を入れて味を整えて、完成!
- 7
おまけ。酢1: 醤油1:砂糖ひとつまみ:ごま油少々+ニラのみじん切り。辛いペーストは粉唐辛子にスープを少し。
コツ・ポイント
きれいにとりを洗う、あとはあくを取り除く。
似たレシピ
-
-
-
-
お手軽タッカンマリ(韓国料理) お手軽タッカンマリ(韓国料理)
タッ(鶏)ハンマリ(1羽)という名のお鍋です。丸鶏を使うのが本当ですがうちでは骨付き肉使用でとってもかんたん!辛いもの好きにはたまらんです! かっぱけろっぱ -
-
-
-
-
手羽元で簡単時短のタッカンマリ風 手羽元で簡単時短のタッカンマリ風
鶏まるごと一羽では作りにくいので、家庭用に簡単レシピにアレンジしました。短時間でコラーゲンたっぷりの美味しいスープを!あげあげたろう
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20851204