カワツエビと大豆の煮物
初夏の訪れを感じる一品、ちょっとした箸休めです。
このレシピの生い立ち
家族が好きで店頭で見かけるとつい買ってしまいます。
作り方
- 1
カワツエビは流水で洗い、長いひげは短くして、ザルに取り水を切って置く。
- 2
水煮大豆もサッと水で洗う。
- 3
鍋に◉を入れ強火で煮立たせる。
- 4
煮立った煮汁に、1と2を入れ再び沸騰させアクを取る。
- 5
アクが取れたら、塩一と摘み入れ、中火で5分煮る。
- 6
その後 蓋を取り、強火で煮汁が無くなるまで煮詰める。
- 7
煮汁を煮きったら、蓋をしてそのまま冷まし味を馴染ませる。
粗熱が取れたら出来上がりです。
コツ・ポイント
・強火で一気に沸騰させてアクを出し
ます。
・煮汁を煮きると照りが出て見た目も
美味しそうになります。
・エビも大豆も1パックの重さです。
大豆は製造元でg数が違いますが
気にせず1パックで使いで♪
似たレシピ
-
-
-
-
給食の「大豆とひじきの煮物」♡栄養満点 給食の「大豆とひじきの煮物」♡栄養満点
タンパク質もミネラル&鉄分もとれちゃう優れもの小鉢!ごはんにのっけて、朝ごはんにもおすすめです。冷凍保存でお弁当にもピッタリ! ゆーこ❤︎ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20851674