しましまコーヒー寒天

ひろさくぱんだ♡ @cook_40200796
ゼラチンを使わなくてもヘルシーで固まるのが早い寒天を使ったふるふるなゼリーです★
このレシピの生い立ち
寒天の固さがあまり好きではないので、寒天でもほどよい固さのゼリーに近づいたしましまゼリーを作りたくて。
しましまコーヒー寒天
ゼラチンを使わなくてもヘルシーで固まるのが早い寒天を使ったふるふるなゼリーです★
このレシピの生い立ち
寒天の固さがあまり好きではないので、寒天でもほどよい固さのゼリーに近づいたしましまゼリーを作りたくて。
作り方
- 1
まずはコーヒー寒天。
鍋に水を入れ、粉寒天をとかす。
沸騰させて2分くらいよく混ぜながら寒天をとかす。 - 2
インスタントコーヒーと砂糖を入れ
よく溶かしたら火をとめる。 - 3
グラスに1センチくらい注ぎ入れる。
- 4
次に白い部分のパンナコッタ風寒天をつくる。
別の鍋に牛乳を火にかけ、寒天をとかす。2分くらい沸騰させる。 - 5
砂糖と生クリームを入れ混ぜて火を止めて、固まったコーヒーゼリーの上に1センチくらいかける。
- 6
これを四層まで繰り返す。
- 7
ラップして冷蔵庫で冷やして食べるとおいしい。
コツ・ポイント
ゼラチンは固まるのに時間がかかるので
寒天ですばやくできるように
ふるふるゼリーよりの寒天に仕上げました。
似たレシピ
-
-
-
-
★ただの*寒天*コーヒー寒天*で~す。♪ ★ただの*寒天*コーヒー寒天*で~す。♪
甘味料入れないで*寒天*コーヒー寒天*作りました。いろんな食べ方が出来るようにあえて甘みを付けませんでしたよ。♪ たかしママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20851803