ゼスプリキウイでカッテージチーズサラダ

米農家のおばちゃん
米農家のおばちゃん @cook_40127380

ゼスプリキウイに牛乳で作ったカッテージチーズとマヨネーズを和えてサラダに。
このレシピの生い立ち
キウイは各2個使いました。レシピ訂正しました。ゼスプリキウイでサラダを作りたいと考えていました。今、新型コロナウィルスの影響で牛乳が大量に破棄されていて、酪農家さんが困っていると知り、牛乳を使って出来ないかと考え、このサラダを作りました。

ゼスプリキウイでカッテージチーズサラダ

ゼスプリキウイに牛乳で作ったカッテージチーズとマヨネーズを和えてサラダに。
このレシピの生い立ち
キウイは各2個使いました。レシピ訂正しました。ゼスプリキウイでサラダを作りたいと考えていました。今、新型コロナウィルスの影響で牛乳が大量に破棄されていて、酪農家さんが困っていると知り、牛乳を使って出来ないかと考え、このサラダを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゼスプリキウイ(緑&ゴールド) 各2個
  2. 胡瓜 2本
  3. プチトマト 10〜12個
  4. マヨネーズ 大さじ3
  5. 少々
  6. 粗挽きこしょう 小さじ1/4
  7. 手作りカッテージチーズを作る材料
  8. 牛乳 500cc
  9. お酢 小さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に牛乳を入れ中火にし、沸騰直前にお酢を入れかき混ぜ、もろもろになったらザルの上にキッチンペーパーをしいて濾し冷ます。

  2. 2

    ①を冷ましている間に材料を切る。胡瓜は2~3mm幅の輪切りにし塩をする。

  3. 3

    プチトマトは半分、ゼスプリキウイは皮を剥き、5mm幅のいちょう切りにしてボールに入れる。

  4. 4

    胡瓜の水気を絞って③に入れ、手作りカッテージチーズが冷めたら水気を絞り入れ、マヨ、塩、こしょうを入れて混ぜて完成。

コツ・ポイント

手作りカッテージチーズは、よく水気を絞って混ぜて下さい。粗挽きこしょうが無ければ普通のこしょうでも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
米農家のおばちゃん
に公開
食べること&料理を作ることが好きな米農家のアラフィフおばちゃんです(^-^)食と言う漢字は人と良いの2つの漢字から成り立っているのだよと人生の先輩から教えて頂きました。食べることは生きる原点、食を大切にする事は自分を大切にする事に繋がっていると思っております。管理栄養士、調理師の資格を持ち、兼業で米作りをしながら、食の大切さをこれからの人達に伝えて行く事をしたいです。
もっと読む

似たレシピ