節約簡単、鶏むね肉の竜田揚げ

piroryo @cook_40312754
簡単、節約レシピです。
鶏ももよりヘルシー、さっぱりな竜田揚げ風唐揚げです。写真撮ったらまた追加します。
このレシピの生い立ち
昔インスタで見かけた唐揚げレシピが簡単で美味しかったので、こんな感じだったかな?と思い出して作ってみました。
材料もシンプルですが、コスパもよく、こどもたちもよく食べてくれます。
節約簡単、鶏むね肉の竜田揚げ
簡単、節約レシピです。
鶏ももよりヘルシー、さっぱりな竜田揚げ風唐揚げです。写真撮ったらまた追加します。
このレシピの生い立ち
昔インスタで見かけた唐揚げレシピが簡単で美味しかったので、こんな感じだったかな?と思い出して作ってみました。
材料もシンプルですが、コスパもよく、こどもたちもよく食べてくれます。
作り方
- 1
とりむね肉の皮、脂をとり、一口の大きさにきる。
- 2
切った鶏肉をボウルにいれ、醤油、酒、生姜をいれ、よく混ぜ、10分から15分ほどつけておく。
- 3
フライパンに薄く油をひき、鶏肉に片栗粉をまぶしながら揚げ焼きしていく。
- 4
揚げ焼きですので、様子を見ながらひっくり返し、裏表がこんがり焼け、中までひが通ったら出来上がりです。
- 5
お好みでにんにくを入れてもいいかと思います。我が家は、醤油、酒、大さじ2.5づつですが、物足りない方は調節してください。
コツ・ポイント
あまり漬け込み過ぎないこと?
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20853462