牛丼(離乳食後期〜)

柴福* @cook_40162882
お子様牛丼
肉も野菜も沢山で離乳食から幼児食まで、冷凍してストックしておけば色々便利です
このレシピの生い立ち
なかなか毎回その都度作れないので
ストックがあれば忙しい時ぱっと出せるので
牛丼(離乳食後期〜)
お子様牛丼
肉も野菜も沢山で離乳食から幼児食まで、冷凍してストックしておけば色々便利です
このレシピの生い立ち
なかなか毎回その都度作れないので
ストックがあれば忙しい時ぱっと出せるので
作り方
- 1
野菜を小さく切り、調味料と水300ccで煮ます
青物はあとで加えます - 2
野菜が柔らかくなったら肉を加え煮る
バラバラになるようにほぐします - 3
強火でわっと沸かして灰汁と余分な油を取り出します
- 4
青物を加えてさっと煮て、多めの水溶き片栗粉でとろみを出したら出来上がり
ご飯にかけていただきます - 5
500ccの製氷皿に入れて冷凍します
入りきらない余りはそのまま食卓へ - 6
豆腐にかけると肉豆腐
じゃがいもにかけると肉じゃが
色々応用がききます
コツ・ポイント
材料は目安なのでお子様の好みや月齢により野菜の大きさや味付けを変えて下さい
製氷皿が500cc14ブロックで1食分1、2個使います
似たレシピ
-
-
-
-
-
具だくさん美味しい牛丼【冷凍作り置き】 具だくさん美味しい牛丼【冷凍作り置き】
玉ねぎの甘みとえのきのうま味が感じられる、野菜たっぷりの牛丼です。冷凍保存も可能なので、ストックしておくと便利ですよ。 鈴木美鈴
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20853728