〜✾ オーブンで作るお店の焼き芋 ✾〜

moncheri★
moncheri★ @cook_40171163

好きな産地の蜜芋を見つけた時にお家で焼き芋を楽しむためのレシピ。石焼風が好きなので皮はパリっとした仕上がりに。
このレシピの生い立ち
蜜たっぷりの美味しそうなさつま芋を見つけた時、お店みたいな焼き芋を食べたいと思い試行錯誤の上完成しました。

〜✾ オーブンで作るお店の焼き芋 ✾〜

好きな産地の蜜芋を見つけた時にお家で焼き芋を楽しむためのレシピ。石焼風が好きなので皮はパリっとした仕上がりに。
このレシピの生い立ち
蜜たっぷりの美味しそうなさつま芋を見つけた時、お店みたいな焼き芋を食べたいと思い試行錯誤の上完成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

食べたい本数
  1. さつま芋(鹿児島県産紅はるか) 3本
  2. 下準備
  3. ※水 1L
  4. ※塩 7g

作り方

  1. 1

    さつま芋を洗い、両端を1cm程切り落とす。

  2. 2

    さつま芋を塩水に浸け、一晩程度置いておく。(最低1時間以上、大きさにもよる)

  3. 3

    【予熱からさつま芋を入れておく!】
    オーブンの天板にアルミホイルを敷き、水を切ったさつま芋を入れ、160℃で予熱スタート

  4. 4

    160℃で予熱が完了したら、オーブンで焼く。
    細め 160℃→1時間00分  
    太め 160℃→2時間00分

  5. 5

    ※「あつわざプレート」という厚めの天板使用しているので、普通の天板なら焼き時間をそれぞれ約30分追加する。

  6. 6

    竹串が下までスッと通り、指で押して柔らかくへこめばOK。
    足りないようなら10分毎にチェックしながら追加する。

  7. 7

    焼きあがり後すぐに出さず、しばらく庫内に置いておく。

コツ・ポイント

オーブンはシャープ製、あつわざプレート使用。

残った分はラップして冷蔵庫で保存しておけばまた更に甘さがアップして美味しい!しっとり系なら冷たいままでもスイーツ感覚でこれまたおいしいლ(´ڡ`ლ)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
moncheri★
moncheri★ @cook_40171163
に公開
食べること大好き!の食いしん坊(*´ω`*)砂糖の味覚過敏もち。気に入ったものは自分で再現したくなり飽くなき探究心で納得いくまでチャレンジ。旦那さん&男子2人の4人家族。私以外が花粉症。その関係から全員『口腔アレルギー症候群』があり、果物全般、生のトマト、生のきゅうりなどが食べられず代用に奮闘中٩( ᐛ )و
もっと読む

似たレシピ