夏には味噌!鮭と野菜炒め

はらたら @cook_40116503
夏に味噌を摂取したいし、魚も取りたい、野菜だって!!と欲張りに考えた結果です。
このレシピの生い立ち
鮭と家にあった野菜で、テキトーに。
作り方
- 1
鮭は一口大に切っておき、熱したフライパンに油ではなくマヨネーズを。
- 2
中火で、鮭を少し炒める。
- 3
鮭の表面に火が通ってきたら、一度余熱で置いておいて、お好みの野菜を食べやすい大きさに切る。
- 4
火の通りが悪いものや、火を通しても形が崩れないものから、野菜を加えて炒める。
- 5
今回はナスを使いましたが、ナスは崩れやすいので、玉ねぎにあらかた火が通ってからフライパンへ加えました。
- 6
塩胡椒を少々と、チューブのニンニクを3センチほど加え、
ニンニクの香りがする程度に炒めます。 - 7
火を止めて、味噌を入れます。
- 8
味噌を3塊くらいに分けて、
- 9
蓋をして弱火〜中火で7分程度蒸します。
- 10
蒸して溶けた味噌を全体に混ぜるように、弱火で2〜3分炒めます。
(ナスが崩れないように優しく) - 11
少し濃いめの味で、完成。
コツ・ポイント
野菜はお好みのものを。火を通す時、時間がかかるものや崩れやすいものに注意。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20859023