ノンタンキャラ弁☆幼稚園用☆2歳

☆ホープスター☆ @cook_40340697
ノンタンのおにぎりは型なしで作りやすいです。
このレシピの生い立ち
娘が幼稚園でノンタンの動画を見ていたり、家でもノンタンの本を読んでほしいと持ってくるので喜んでもらいたくて作りました。
ノンタンキャラ弁☆幼稚園用☆2歳
ノンタンのおにぎりは型なしで作りやすいです。
このレシピの生い立ち
娘が幼稚園でノンタンの動画を見ていたり、家でもノンタンの本を読んでほしいと持ってくるので喜んでもらいたくて作りました。
作り方
- 1
ご飯を冷ます。
ご飯をラップに包んで四角いおにぎりを作る。(中身はシャケフレーク)
耳の部分を手で摘むようにして作る。 - 2
ウインナーを半分にカットし、型押しをして焼く。
冷めたらふりふりあられを挟み、お花に見えるようにする。 - 3
卵の白身を少しだけ分けて焼く。
(ノンタンの目の部分用)
残りの卵に砂糖を入れて厚焼き卵を作る。 - 4
コーンクリームコロッケとミートボールを温めて冷ましておく。
- 5
ミートボールは小さくカットし、パセリを少々。
コーンクリームコロッケにはソースを少々。 - 6
中トマトを小さくカットする。
きゅうりもスライスする。
きゅうりときゅうりの間にマヨネーズをつける。 - 7
ノンタンの顔は目、鼻、舌はプリキュアの切れてるかまぼこ。
目、髭は焼きのり。目は卵の白身。
口はカニカマ。 - 8
キャラフルを乗せる。
- 9
デザートはオレンジ。
薄皮も剥く。
コツ・ポイント
かまぼこの丸みがノンタンの耳に丁度良く、ハムよりもピンクで色合いが良くなりました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20859339