エノキ入り鶏団子の中華スープ

天丼さん
天丼さん @cook_40332938

鶏団子ごろごろなのでメインにもなるスープです。中華だし以外に、コンソメや和風スープとかでもアレンジできます
このレシピの生い立ち
メインにもなるスープ料理が作りたくて。余ってるエノキをいれたら、歯応えもよくおいしく仕上がりました

エノキ入り鶏団子の中華スープ

鶏団子ごろごろなのでメインにもなるスープです。中華だし以外に、コンソメや和風スープとかでもアレンジできます
このレシピの生い立ち
メインにもなるスープ料理が作りたくて。余ってるエノキをいれたら、歯応えもよくおいしく仕上がりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. エノキ 1袋
  2. しいたけ 4個
  3. ネギ 1/2本
  4. 鶏挽肉 200g
  5. ●酒 大さじ1
  6. ●砂糖 大さじ1
  7. 1 個
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. 中華だしの素 大さじ1

作り方

  1. 1

    エノキは、1cmくらいにざく切り、しいたけ1cmくらいうすぎり、ネギ斜めにざくぎり

  2. 2

    鶏挽肉は、モモでも胸でも。鶏ひき肉に、エノキと、●を入れてまぜる。私は、ビニール袋に入れて混ぜちゃう

  3. 3

    スープの量はお好みで、そこに、中華だしの素を入れる、煮立ったら椎茸を入れる。

  4. 4

    3の中に、2を丸めて入れていく。10分くらい煮て中に火が通ったら、最後にネギをちらす

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
天丼さん
天丼さん @cook_40332938
に公開

似たレシピ