電子レンジ★ピーマンのだし漬け

140㎝わんたるママ @wanntalu
ピーマンの種も丸ごと食べられる簡単1品。材料4つで電子レンジで作れて火を使わない~忙しい時のおかずやおつまみにぴったり♪
このレシピの生い立ち
電子レンジを使った簡単1品をつくりました。
https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12752651820.html
電子レンジ★ピーマンのだし漬け
ピーマンの種も丸ごと食べられる簡単1品。材料4つで電子レンジで作れて火を使わない~忙しい時のおかずやおつまみにぴったり♪
このレシピの生い立ち
電子レンジを使った簡単1品をつくりました。
https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12752651820.html
作り方
- 1
★印の材料を耐熱容器に入れて電子レンジ600wで2分加熱します。
- 2
ピーマンは種ごと半分に切ります。耐熱容器に並べてふんわりラップをし、電子レンジ600wで4分加熱します。
- 3
ピーマンをだし汁に30分以上漬けて完成♪
- 4
コツ・ポイント
ピーマンは耐熱皿に広げるようにして電子レンジ加熱すると、均一に火が通ります。
似たレシピ
-
材料2つ★ピーマンのなめ茸あえ 材料2つ★ピーマンのなめ茸あえ
ピーマンの種も丸ごと食べられる簡単なめ茸あえ。レンジで作れて火を使わない~忙しい時のおかずやおつまみに♪「かしましめし」 140㎝わんたるママ -
-
レンチンだけ!丸ごとピーマンの焼き浸し風 レンチンだけ!丸ごとピーマンの焼き浸し風
ピーマンを種ごと丸ごと食べられる美味しいおひたしです。買ってきて即レンチンで1品できあがり。漬け汁も活用できて無駄なし! moriam -
-
-
簡単おかず☆丸ごとピーマンのレンチン浸し 簡単おかず☆丸ごとピーマンのレンチン浸し
ピーマンの栄養を丸ごと味わえる、レンジ調理の簡単おかずレシピです。箸休めにも、おつまみにもどうぞ!! 彩ごはん備忘録 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20860545